イスクラ薬局(東京)

ブログ日記 | イスクラ薬局 日本橋店BLOG

ブログ日記BLOG

中国からのお客様/遼寧中医薬大学の大学院生

こんにちは。柳沢です。
今日は、薬局に遼寧中医薬大学の大学院生が遊びに来てくださいました♪(中央の2人)

中国では、中医学の医者(漢方医)と西洋医学の医者の2種類の国家試験が存在します。彼らの教授がお土産にと、貴重な長白山で採れた野生の高麗人参をくださいました。本当にありがとうございます!今は、ほとんど栽培になってしまって、野生の人参はかなり珍しそう。しかも鑑定書付の人参です。

 

 

こんなに立派なものは初めてみました!!

 

瀋陽で有名な美味しいアメもいただきました♪楽しみにいただきます(*^_^*)

 

 

 

2013/11/26

今日は金曜日。飲み会対策してますか!?

こんにちは。柳沢です。今日は金曜日。徐々に忘年会が始まる頃でしょうか。。。(ちなみに、当薬局では来週が忘年会)みなさん飲み会の対策はされていますでしょうか?

六本木の櫻井店長がちょうど、ウコンに関して詳しくかいてありましたので、ここでもご紹介します♪

・ウコンって効くの?

・ウコンて漢方だったの?

と気になった方はぜひご覧下さい★

六本木店のブログ:「ウコン」と「鬱金」の違い

 

お酒対策をしっかりして、楽しい時間を過ごしてくださいね。

 

写真は、とある日の日本橋店の飲み会の残骸です。。笑

 

2013/11/22

セミナー軽食☆季節の薬膳がゆ~旬の野菜を添えて~

 

セミナー当日の軽食のご紹介です♪こんな感じのメニューでした☆

季節の薬膳がゆ~旬の野菜を添えて~

薬膳ケーキが紅いことと、秋のカラーから、白そして金という色をきめました。このテーマカラーをベースに季節性などを考慮しながらレシピをくみたてました。肺を潤す百合根、白きくらげを白粥とともに炊き込み、同じく肺によく、お通じにも良い、松の実と目によい聞くかをトッピングに用いました。

 

具材とトッピングの食感を楽しんでいただくため、ベースの白粥は胃の働きを回復しエネルギーをチャージする硬米のみとしました。副菜にも肺を潤す柿、蓮根を甘酢につけてお粥に添えました。お粥のお口なおしにお召し上がり下さい。

 

 

 

 

 

レシピ監修:佐藤薫/登録販売者・国際中医専門員・国際中医薬膳師

~経歴~

北京中医薬大学日本校卒業。現在イスクラ薬局日本橋店に勤務。薬膳セミナーの講師など中医薬の普及に携わり、また北京中医薬大学の通訳もされている。主婦の視点から、簡単でおいしい薬膳レシピに定評あり。

2013/11/21

店内もクリスマス♪♪

こんにちは。柳沢です。

ハロウインも終わり、街はクリスマスモードですね。この時期、街はとてもキレイでウキウキします♪日本橋店も乗り遅れてはいけない!!と思い、ツリーをだしました♪

点灯準備中の店長折原。必死にコードつないでいます。

点灯~♪♪

去年のクリスマスから、もう1年なんて。。。1年が本当にあっという間だなぁと思いながらクリスマスの準備です。

シンシンもサンタになりました!!(ちなみに、このシンシンの服はシンシン用の特注を買っています。だいぶ衣装もちになってきました。)

 

この時期、街はキレイですが、皆様、イルミネーションなど見に行かれる際は、しっかり防寒対策を!!

中医学では、自然界にはいくつかのワルモノ(これを邪気といいます)がいると考えます。

性質は、風、湿、燥、寒。。。。など6種類います。秋は、燥の邪気、冬は、寒の邪気が勢力を増す時期です。日頃から寒さ対策は冬を健康にのりきるためには重要です。

 

外に行かれる際は、ぜひマフラーなどで、首もとをガードしてくださいね。風邪(風の邪気)は、首の後ろから入ると言われています。

ぞくぞくっと来て、悪寒が強いときは、風寒邪にやられているサイン、風邪のひきかけです。そのままにしておくと、風邪をひいてしまいます。すぐに邪気を追い出してください!

この時の漢方は、葛根湯です。食べものですと、ネギ、ショウガも邪気を追い出す力があります。

しっかりと対策をして、クリスマスの街並みを楽しんでくださいね♪

2013/11/21

婦人科勉強会/今回のテーマは流産。

こんにちは。柳沢です。

火曜日は私が受けている不妊症の講座の日でした。この勉強会は、症例を発表し、さらに中医学講師の先生の解説、講義と続きます。実践的な内容なので現場でとても役に立ちますので、勉強会の日は楽しみな1日です。毎回急いで仕事を終わらせて講義を受ける準備です!!

この日のテーマは、‘流産’

自然流産は、全妊娠の10-15%、また、自然流産の50-70%に染色体異常が認められるといわれています。

この日は流産の定義から始まり、不育症における病院での検査、治療方法、また中医学での対処方法などを学びました。

講座は、20時~22時。盛りだくさんな内容です。また新たな学びがあったので、早速臨床の場で生かしていきたいと思います。

充実した勉強会でした!!

 

元気に、健康に、無事に生まれることって、本当に奇跡なんだなって改めて思います。まさに‘子は授かりもの’です。

私たちに出来ることは、妊娠しやすいお体をつくるためのちょとしたお手伝いにしか過ぎないかもしれませんが、これからも皆様を精一杯応援していきたいと思います。

 

 

2013/11/20

イスクラ薬局の運営会社情報

運営会社 イスクラ産業株式会社(英文会社名:lSKRA INDUSTRY CO., LTD.)
本社所在地 〒103-0027 東京都中央区日本橋一丁目14番2号
設立年月日 1960年3月1日
事業概要 ロシア・CIS諸国・中国との医薬品、医療機器、化学品の輸出入
中成薬(中国漢方製剤)、健康食品、スキンケア製品の製造、販売