イスクラ薬局(東京)

ブログ日記 | イスクラ薬局 日本橋店BLOG

ブログ日記BLOG

美味しい薬膳レシピ!!

もうしばらくすると、梅雨の時期に突入、うっとうしいお天気が続きそうですね。
毎年この時期になると、体がむくんだり、重だるくなったり、食欲不振、下痢をしやすくなったりする方はいらっしゃいませんか?

それは、体に‘湿’が発生したと中医学では考え、湿を取り除く薬を使って治療します。そして、湿は脾(消化器系)の働きに影響を与えるため、脾を健やかにする薬、さらに湿を取り除く効果をサポートするために、気を巡らす薬も加えます。

今回の薬膳の施膳は、このような中医学の治療方法に即して考えてみました。
利湿(湿を取り除く治法)のあさり、緑豆はるさめ、緑豆もやし、そして脾を健やかにする空豆、クミンシード、気を巡らす作用のあるピーマン、香菜といった具合です。

春雨ヌードルは巷でも流行っていますが、梅雨時食が進まないときでもつるつるいけそうですよね。私のお薦めは幅広の春雨!より麺を食べたという満足感が得られます。空豆のクミン風味はネット上で中近東料理として紹介されていたものを私流にアレンジしてみました。

空豆は、さやの部分にも利湿作用があるので、中国ではさやも煎じて服用する方もいらっしゃるとか。
そこで最近我が家で定番になっている空豆の丸焼きにしたらさやの効用も豆にしみこむのではないかと考えました。そして、クミンシードは健胃作用のある香辛料ですが、香りをたたせるためと、健胃作用を強める為に、油で炒りました。

調理も簡単なこの2品、どうぞお試し下さいね!でも、空豆のクミン風味はビールのおつまみにぴったりな味なので、くれぐれも飲み過ぎにはご用心、‘湿’がさらに溜まってしまいますよ~。

2010.6.2

初夏の薬膳・あさりと春雨のアジアンヌードルと空豆のクミン風味

食材分析メモ( 性 味/帰 経/効 能 )
□ あ さ り:甘鹹/寒/肝腎脾胃/清熱・化痰・利水・安神・瀉火・補血
□ 緑豆春雨:甘/涼/心胃/清熱・解毒・解暑・利水・解酒
□ 緑豆もやし:甘/寒/心胃/清熱解毒・止渇・解酒毒・利三焦
□ ピーマン:甘/平/肝心胃腎/理気・除煩・平肝・和胃
□ 香 菜 :辛/温/肺脾/解表・透疹・消食・降気・清熱・利水
□ 空 豆 :甘/平/脾胃/補中・補気・健脾・利湿
□ クミンシード:健胃

〈 あさりと春雨のアジアンヌードル 〉
1.春雨を水でもどす。
2.砂ぬきのあさりを煮立ったチキンスープにいれ、口が開くまで火を通し取り出しておく。残ったスープをヌクマムで少し濃いめに調味する。もやし、赤ピーマンをいれてさっと火を通す。
3.春雨をさっと湯通しし、湯を良く切って器に盛り、アサリ、野菜入りスープをかけ、お好みで香菜を添える

〈 空豆のクミン風味 〉
1.空豆をさやごとグリルで焼き、豆を取り出して、熱いうちに塩をかけてなじませておく。
2.クミンをオリーブオイルで炒り、香りが立ったら油ごと空豆にかけてあら熱をとる。

国際中医薬膳師 佐藤 薫


2010/06/01

イスクラ薬局の運営会社情報

運営会社 イスクラ産業株式会社(英文会社名:lSKRA INDUSTRY CO., LTD.)
本社所在地 〒103-0027 東京都中央区日本橋一丁目14番2号
設立年月日 1960年3月1日
事業概要 ロシア・CIS諸国・中国との医薬品、医療機器、化学品の輸出入
中成薬(中国漢方製剤)、健康食品、スキンケア製品の製造、販売