イスクラ薬局(東京)

ブログ日記 | イスクラ薬局 日本橋店BLOG

ブログ日記BLOG

はじめての中国♪

昨年夏、イスクラ産業で毎年恒例の中国研修旅行“ 長征の旅”に参加しました。

今からおよそ80 年前、中国で実際にあった大遠征の足取りの一部を辿る旅、
今回は長征の最終地点かと言われている中国陝西省北部の呉起県(ごきけん)を目指し全8都市を訪問しました。2011.1.5

北京から陝西省へは北京から国内線で約2時間。
さらに呉起県までは車で3 時間。
見渡す限りの黄土高原。

永遠に続きそうなガタガタ道を、ひたすら車で移動です。

途中、幾度も見慣れない光景が目に飛び込んできました。
まるで井戸を掘っているかのような光景・・・?実は、井戸ではなく油井でした。

これから訪れる呉起県は、中国全土の中でもまだまだ貧しい地域のひとつ。

石油や石炭、天然ガス、岩塩などの地下資源は豊富ですが、農民はりんごや棗などの果樹栽培、羊や山羊を中心とした畜産で生活しています。

さらに黄土高原を進んでいくと、黄土の崖面に洞窟のような穴がいくつも空いているのを発見。
これは窰洞(ヤオトン)という冬は暖かく夏は涼しい住居でした。

黄土は、乾燥すると強度が増すそうです。
窰洞は雨の少ない黄土高原には耐震性に優れた住居なんですね。
かつて、毛沢東も長征中に利用した窰洞の跡地は今でも当時のままの状態で残っていました。

呉起県では、ある農家の窰洞の中を見せていただき、生活の知恵がぎっしり詰まった屋内に圧巻。
日本人の来客はよほど珍しかったのか、村の人々が沢山集まっていました。2011.1.2

小さな子供から大人まで、みんなあふれんばかりの笑顔。
素敵な写真が撮れました!長征にまつわる記念館も見学しました。

2011.1.3呉起県は、毛沢東ら紅軍一行が多くの苦難を乗り越えて、
ようやく国民党との戦いに終止符を打った場所であると同時に、ここからさらに、
革命の火が全国に広がり前進しようという強い意志と団結力の結集した場所であるとも言えます。

中国の歴史のほんの2年間の出来事とはいえ、“ 長征”は多くの犠牲をもたらしました。
反面、いざというとき、人は強靱な精神力と互いを思いやる優しさでどんな困難も乗り越える力を持っていることを教えてくれる歴史上の事実であると思います。

この旅では、兵馬俑や楊貴妃お気に入りのお風呂のある華清池のある西安市、中国人の先祖であり、中国の医学書“ 黄帝内経素問”の黄帝のお墓がある黄陵県、中国のベネチアといった雰囲気漂う上海の周荘なども訪れました。2011.1.4

上海万博も、わずか数時間でしたが雰囲気を味わってきました。
万里の長城(八達嶺)にも挑戦してきました。

いくつかのトラブル?もありましたが、私にとって初めての中国旅が満喫できたのは、常に現地の方々の温かいサポートがあったお陰です。

旅行ではそうそう行けない様な地域を訪問し、急速に経済発展している都市部の背後に、まだまだ貧しい農村部が沢山あることを体感しました。

現地の物を食べ、現地の人々の生活や文化を知り、また過去の歴史を学ぶことで、私達が理解している表向きの中国だけではない中国の姿を、少しだけ知った様な気がしました。

文:折原美香

2011/01/21

イスクラ薬局の運営会社情報

運営会社 イスクラ産業株式会社(英文会社名:lSKRA INDUSTRY CO., LTD.)
本社所在地 〒103-0027 東京都中央区日本橋一丁目14番2号
設立年月日 1960年3月1日
事業概要 ロシア・CIS諸国・中国との医薬品、医療機器、化学品の輸出入
中成薬(中国漢方製剤)、健康食品、スキンケア製品の製造、販売