イスクラ薬局(東京)

漢方薬相談・漢方百科 | イスクラ薬局KANPO HYAKKA

女性の体の悩み

病気といかないまでも気になるこんな症状ありませんか?

排卵出血

月経期以外の出血で不安になった事はありませんか?月経期以外の出血を「不正出血」といい、ホルモンバランスの乱れ、子宮頸癌・子宮体癌などの癌、子宮頸管ポリープ、子宮筋腫、子宮内膜症、クラミジア・トリコモナスなどの性感染症、膣炎、卵管炎などさまざまな原因が考えられます。では、排卵期出血とはどのような不正出血なのでしょうか?

続きを読む

更年期と漢方

更年期障害は更年期に生じる体の不調です。個人差はありますが多くの人が経験するもので、女性だけでなく男性でも起こりうることです。不安をお持ちの方もいるでしょう。今回は女性の更年期障害について考えてみましょう。

続きを読む

便秘

ほとんどの人が「便秘」になった経験があると思います。毎日「バナナ1本」なら、 なんと気持ちの良いことか!たかが便秘とあなどらないで。にきびや吹き出物、痔の原因になったり、 お腹がはったり、あまり長期になると大きな病気を引き起こす原因になったりといいこと一つもありません。 あなたも「すっきり快便! …

続きを読む

爪のお話

最近若い女性やマダムの間でのネイルケアは常識?となり、爪は一つのアートとしても確立しつつあるようです。 (お花や星模様を書くだけではなく、最近は石を付けたり、ピアスをしたりとと~ってもおしゃれです)私も、結婚式やここぞ! と気合いを入れるとき(年に2,3度)はネイルサロンへ行きますが、料金や時間が…

続きを読む

ストレス(2) …解決策 

前回の(1)のストレス耐性チェックはいかがでしたか?? 数値の高い人はストレスに対して免疫があり、ストレスを感じにくい人です。 数値の低い人は小さなことでもすぐにストレスと感じてしまいやすく、前者よりストレス解消法が必要です。 目に見えないストレスは多くの病気を引き起こすことがすでに証明されていま…

続きを読む

産後の皮膚湿疹の改善例

出産後2年が経過した頃より「膝下に出てきた皮膚湿疹」が漢方薬の服用により改善した例をご紹介したいと思います。   33歳主婦。既婚。2年前に第1子を出産。20代の頃よりたびたび皮膚の湿疹が出ていたが、ステロイドの外用薬を使用して治まっていた。産後しばらくして皮膚症状が出てきたが我慢できる程度で、1ヶ月ほど前から症状がひどくなったため皮膚科を受診して処方されたステロイドを使用していたが、効 …

続きを読む
監修 今井 健二

なおりにくい膀胱炎って②・・・・

間質性膀胱炎(かんしつせいぼうこうえん) 「間質性膀胱炎」ちょっと耳慣れない言葉ですね。一般に膀胱炎と言えば細菌感染症による急性の膀胱炎を表します。間質性膀胱炎は「菌の感染」とは直接関係のない膀胱炎です。症状として、頻尿、尿意切迫感、膀胱の痛みを主症状とする膀胱の慢性炎症性疾患で、男女差があり女性に多い病気です(約90パーセントの方が女性)原因はいろいろあり、成長因子(growth factor) …

続きを読む

なおりにくい膀胱炎って①・・・

膀胱炎は女性に起こりやすい病気ですね。一度や二度この病について悩んでいる方からお話を聞いたことがあると思います。病院に初めて受信されたかの10人に1人の方が膀胱炎が原因で来院されていると聞いたことがります失礼な言い方ですが、非常にポピュラーな病気で診断もしやすく治りやすいです。しかし一方で、人によっては繰り返すことが多い病気でもあります。理由としては、予防法をきちんと理解し、実践していないために、 …

続きを読む

婦宝当帰膠ってすごい

甘くて飲みやすい漢方薬の婦宝当帰膠。モデル、芸能人にも愛用され雑誌でもよくとりあげられている人気商品です。婦宝当帰膠が人気の理由は、甘くて飲みやすいだけではありません。名前の通りまさに、婦人にとっての宝の薬です。
今日は、婦人の宝、婦宝当帰膠についてご紹介致します。

続きを読む
監修 柳沢 侑子

お客様の声☆長年苦しんだ生理痛・頭痛が改善された

社会人になってからというもの、生理痛、そしてなにより生理前、生理中の頭痛にひどく苦しめられていました。
鎮痛剤を何錠も服用するのはもちろん、貧血のような状態にもなってしまい、頭もふらふらするし、吐き気もひどく仕事をするのが本当に辛くいつも生理が近づくたびに憂鬱でした。生理前後は本当に仕事になりませんでした。

続きを読む
監修 柳沢 侑子

店舗案内STORE GUIDE

イスクラ薬局の運営会社情報

運営会社 イスクラ産業株式会社(英文会社名:lSKRA INDUSTRY CO., LTD.)
本社所在地 〒103-0027 東京都中央区日本橋一丁目14番2号
設立年月日 1960年3月1日
事業概要 ロシア・CIS諸国・中国との医薬品、医療機器、化学品の輸出入
中成薬(中国漢方製剤)、健康食品、スキンケア製品の製造、販売