イスクラ薬局(東京)

漢方薬相談・漢方百科 | イスクラ薬局KANPO HYAKKA

女性の体の悩み

排卵出血

 

 

女性の体調管理に役立つ基礎体温の見方・測り方

月経期以外の出血で不安になった事はありませんか?

月経期以外の出血を「不正出血」といい、ホルモンバランスの乱れ、
子宮頸癌・子宮体癌などの癌、子宮頸管ポリープ、子宮筋腫、子宮内膜症、
クラミジア・トリコモナスなどの性感染症、膣炎、卵管炎などさまざまな原因が考えられます。


では、排卵期出血とはどのような不正出血なのでしょうか?

排卵出血とは??


最近の月経から次の月経が来る中間に起こる出血を『排卵期出血』または『中間期出血』といい、
出血は少量で2~3日以内に止まります。例えば、月経周期が28日の場合、
最近の月経から約2週間後の時期に起こります。
また、基礎体温をつけている場合は体温期(卵胞期)から高温期(黄体期)への移行時期に起こります。

ベッドの上で体温計持つ女性の手元[10179013969]の写真素材・イラスト ...

 

排卵出血の原因は??


排卵期に卵子が卵巣を破って飛び出る際の出血が卵管~子宮を通じておりてきた
可能性や排卵期の女性ホルモンの急激な変化により
子宮内膜が一部剥がれてしまった為の出血と考えられています。

排卵出血を中医学的に考えると…


女性の月経周期を陰陽のバランスでとらえると、
排卵期は月経~低温期に充ちてきた『陰』が一気に動いて『陽』へ転じる時期(陰盛転陽)にあたります。
五臓では特に泌尿器・生殖・内分泌など成長・発育・老化を司る「腎」との関わりが深く、
腎の虚弱は月経全体・排卵期へ影響します。
出血量がほんの少しで期間も1,2日だけ、或いは偶さかに一回だけの出血であれば心配ありません。
しかしながら、何度も排卵期に出血し、出血している期間も長くなると、排卵期が遅くなり排卵に影響し、

甚だしくは何度も再発し妊娠に影響を及ぼす場合は、体質を漢方でととのえるのも方法です。
に排卵期出血にみられるタイプをご紹介します。

 

【腎陰虚(排卵出血の基本体質)】


排卵期出血、出血量は少ないかやや多い、色は赤く塊なし、めまい、腰の怠さ、
熟睡感がない、便秘、尿の色が濃い、舌が赤い 等

[無料写真] 腰痛の日本人女性

 

【陰虚火旺(腎陰虚が更に進み、熱症状が顕著になる)】


排卵期出血、出血量は少ないかやや多い、色は赤く小さい塊があることも、めまい、
腰の怠さ、暑苦しくイライラする、睡眠の質がとても悪い、或いは不眠、夜に寝汗、
便秘、尿の色が濃い、舌が赤く苔が黄色い等

 

【陰陽両虚(腎陰虚が発展し、エネルギー不足の症状もみられる)】


排卵期後半或いは排卵期半ばに出血、出血量は少ない、色は薄い赤で塊なし、
腰の怠さ、疲れやすく元気がない、頻尿、軟便気味のことも。
舌は淡紅、苔は薄く白い 等

更年期世代のブルーな気分はアロマでセルフケア | エイジングケア情報 ...

 

【気鬱化火(気の鬱滞により情緒不安定、熱症状がみられる)】


排卵期半ば或いは排卵期前半に出血、出血量はやや多い、色は赤く小さい塊があることも、
イライラして胸苦しい、めまいや頭痛、熱っぽく口が乾く、睡眠の質が良くない、
便秘、尿の色が濃い、舌が赤く苔が黄色い等

生理前だるい人のPMS対策|生理前はなぜ眠い? - ライブドアニュース

 

【湿熱(湿による体の重怠さや、分泌物が多く粘つく)】


排卵期の出血、量がやや多い、色は赤く粘度があり、疲れやすく元気がない、
身体が重怠く辛い、胸の圧迫感、イライラしてじっとしていられない、食欲やや不振、
尿量少なく色が濃い、通常期もおりものがとても多く黄白色でネバネバし、臭いがすることも。
側腹部の脹痛、舌は赤く苔は黄白でネバネバし厚い等

 

【血瘀(血液循環の滞りによる症状がみられる)】


排卵期の出血、量は多かったり少なかったり一定しない、色は紫黒で塊あり、側腹部の脹痛或いは、
針で刺されたような痛み、胸の圧迫感、イライラしてじっとしていられない、口が渇くが実際には
飲みたがらない、舌は深紅色、周りに紫斑等

82 件のおすすめ画像: ボード「排卵」【2020】 | 排卵、妊娠、基礎体温

 

以上、貴方はどのタイプでしたか?実際に漢方の服用を検討される際は、お近くの漢方薬局で
詳細ご相談くださいね。

 


排卵出血,排卵期
監修
佐藤薫
more

上海外国語大学留学中に中医薬膳に出会い、帰国後北京中医薬大学日本校に入学。中医薬膳専科で中医薬膳学、中医中薬専攻科で中医学を学ぶ。現在、イスクラ薬局日本橋店での漢方相談のみならず、日本中医食養学会講師、北京中医薬大学日本校で中医中薬専攻科での通訳を務める。体の基礎を作る食事からしっかり指導できる学会認定不妊カウンセラー。

「食養生は、中医養生法の礎となるものです。漢方同様、お一人お一人の体質体調に合った食養生法をご提案します。」

*不妊、二人目不妊、子宮筋腫、卵巣嚢腫、月経痛、更年期

店舗案内STORE GUIDE

イスクラ薬局の運営会社情報

運営会社 イスクラ産業株式会社(英文会社名:lSKRA INDUSTRY CO., LTD.)
本社所在地 〒103-0027 東京都中央区日本橋一丁目14番2号
設立年月日 1960年3月1日
事業概要 ロシア・CIS諸国・中国との医薬品、医療機器、化学品の輸出入
中成薬(中国漢方製剤)、健康食品、スキンケア製品の製造、販売