梅雨を通りすぎてもう夏?とういくらい気温が上がって着るものや寝具の調節に日々悩んでいる田宮です。
暖かくなってくると木や草花もどんどん成長し彩り豊かになって、目に嬉しい景色が増えて嬉しいですね。
天気も良くて散歩しながら緑を見たいな、と考えていた時に来店されたお客様がお帰りになった数分後に再来店。どうしたのだろう?と思ったら「これ全部四つ葉だから」と、その手には瓶に入った四つ葉のクローバーが。その後は何も言わず帰られましたが、幸運が訪れるといわれている四つ葉のクローバーをわざわざ持ってきていただいた気持ちが嬉しいですね。
そして早速店内に飾ってみる。

分かりづらいかもしれませんが、四つずつ葉っぱがついています。
中医学ではあまり使うことはありませんが、クローバーは一般的には薬草としても使われ、去痰・強壮・便秘などの効果があり、おひたしや天ぷら、炒めもの、花はハーブティとしても楽しめるなど食用にもなり幅広く使われる植物なんですね。
さて、六本木店に来たこのクローバー達の今後はベタですが、押し花にしようかなと考えています。