今日のサラメシは何にしようかしら?と歩きながらふと見るとおいしそうなハンバーガーの写真が目に飛び込んできました
「ここから50メートル奥」と矢印の指す方へ徒歩1分
ここかな?

店名は「veganic to go!」
veganic って何? vegitable とorganicを一緒にした造語?
有機野菜ばかり使っているのかしら?
名前からなんとなく身体に良さそうな感じはします

注文したのはこれ、チキンカツバーガー
バンズは黒っぽくて重量感があり胡麻や無漂白の全粒粉でできているようです
そしてチキンカツはというと鶏肉にしては歯ごたえありパサパサしている・・なんか違う
しばらくして気づきました
これは湯葉です!
湯葉を何枚も重ねて鶏肉もどきにしているのですね~
肉を使わないということは「精進料理」ですか?
店名のveganicからvegan ビーガン を調べてみました
完全菜食主義者のことで肉魚類はもちろん乳製品やハチミツなど動物性は一切摂らず食用以外の動物も利用しない人々のことだそうです
初めて知りました
またひとつ賢くなりました
お肉コッテリをお休みしたい方、
ビーガンにご興味のある方は是非足を運んでみてください
バーガーの他玄米のカップライスそしてアップルパイやアイスなどスウィーツの種類も豊富です
六本木店のすぐウラです
https://www.facebook.com/veganic25