
いよいよ、乾燥の季節になってきましたね。お肌の潤い足りてますか??
潤いが不足してくると、バリア力が弱くなり、いわゆる敏感肌状態になります。
秋冬は室内だけでなく、外気までもが乾燥状態。普段丈夫な肌の方でも、何かしらトラブルが出てしまいがちです。
そこで今回は、普段お使いの化粧水や乳液、クリームにぜひプラスしていただきたいエッセンシャルオイルを、中医美容の観点からご紹介いたします!

無印化粧水さっぱりタイプ / salchuiwt
STEP① 乾燥肌対策(お手持ちの化粧水に+α)
・クラリセージ(補肺陰、理気、乾燥に)
・ゼラニウム(補腎陰、生殖機能を高める、乾燥に)
・フランキンセンス(整肌、活血、乾燥に)

Untitled / けんたま/KENTAMA
STEP② 美白に(お手持ちの乳液・クリームに+α)
・ラベンダー(補血、理気)
・ローズオットー(活血、補陰、理気)
・ネロリ(理気、心を鎮める)

Rose, Lido di Roma, バラ, リド ディ ローマ, / T.Kiya
上記のエッセンシャルオイルは、それぞれお手持ちの化粧水や乳液、クリームに1滴ずつでも良いですし、ご自身の肌の状態を見ながら加減してみて下さい。
入れすぎると刺激が強くなりますのでご注意下さい。

リラクゼーションサロン風香 イメージ1 / nishimuraya.kinosakionsen
中医アロマについてより詳しく知りたい方、下記のサイトもご参考下さい☆
↓↓↓
『COCOKARA中医学』にて 中医アロマの温活術 公開中!!