イスクラ薬局(東京)

ブログ日記 | イスクラ薬局 日本橋店BLOG

ブログ日記BLOG

@はし子、Dr.クロワッサンの取材を受ける!

こんにちは。
イスクラ薬局日本橋店の@はし子こと橋本有香です。
本日1月28日発売のムック本、Dr.クロワッサンの
『不調が消える、ふだん漢方』 の取材を受けましたのでご報告したいと思います。
漢方薬局とは、どんなところで、どんなやり取りがあって薬が選ばれていくのか?
実際に相談して、教えてください!とのことでした。
相談相手は、イラストレーターでエッセイストの大田垣晴子(おおたがきせいこ)さん。
ご自分の体験をイラストと文でユニークに表現されています。
なんだか調子が悪い、だるい、イライラする、更年期っぽい、冷える、花粉症が毎年ひどいとのこと。
相談カードにご自分の不調、生活・食習慣などを記載して頂き、それに基づき、質問をします。顔色や舌などを見てもらい、自分の体が今どんな状態、体質なのかを知って頂き、
今の状態や体質に合わせた漢方薬、生活・食習慣の見直しを提案していきます。
漢方薬を飲んでみての感想は、聞いていなかったので、出来上がった雑誌をみて知りました!
体調が良くなって来ているようで『ほっ\(^o^)/』としました。
しかし、ほんと可愛いイラストで、私も書いて頂きましたー!似てるー。
よろしければ、手にとって見て頂ければ嬉しいです♡
イスクラ日本橋店でふだん漢方生活、始めましょう~
お待ちしてまーす♡

2020/01/28

新年明けまして白龍散ヾ(๑╹◡╹)ノ”

皆様新年あけましておめでとうございます

「水曜日木曜日の女」杉村敦子でございます(╹◡╹)

例によって私、年末年始も
地元小田原の「休日救急診療所」の薬局当番でバリバリ働いて参りました!
(タフな事だけが取り柄です)

12/30は211枚、1/5は161枚の処方箋を受けましたが……
両日とも約半数以上は…インフルエンザの患者様
(今年は大人が多かったです!)

ブログをお読みの「中医学大好きな皆様方」は

板藍茶や衛益顆粒で、ご無事にお正月をお迎えの事と思います(╹◡╹)
が、、、、
お正月明け
@風邪の後の咳が長引いて…
@朝起きると喉がイガイガして…
@声が枯れてしまって美声に戻らない…
というお客様がチラホラ
そんな時にオススメなのが
「婦宝当帰膠+白龍散」
この冬の杉村プチヒットコンビです!
単独で飲むと「オッエ〜」と言われる事のある苦えぐ〜い白龍散ですが
この組み合わせが意外や意外!!!
婦宝当帰膠の甘さと白龍散お爽やかさがぴったりマッチして
飲んでびっくり
「後味爽やか、喉スッキリヾ(๑╹◡╹)ノ”」
試しに 声枯れのお客様に店頭で一杯お飲みいただくと
一瞬にして声枯れが治り、綺麗な声が出てとても喜ばれました(^-^)
「白龍散」…乾燥の季節には手放せないアイティムです
特に陰血不足(血虚)の女性の咳には

婦宝当帰膠とのセットが理にかなってます

喉のお守り…「白龍散」をいつもの婦宝当帰膠に加えて

この驚きの体験を
是非一度お試しくださいませ(^-^)

それでは皆さま 今年も中医学の知恵で益々お元気にお過ごしください

還暦杉村も、明るく元気に頑張らせて頂きます(^_^*)

2020/01/11

新年あけましておめでとうございます。

 

新しい年がスタートしましたね!

スタッフ一同、より一層お客様のご健康をお助けできるよう努力をしてまいりますので、本年もよろしくお願い申し上げます。

今年も良い一年でありますように。。。

皆様のご健勝を心よりお祈りいたしております。

イスクラ薬局 日本橋店スタッフ一同

2020/01/04

年末のご挨拶

2019年も残すことあとわずかになりました。
本年も皆様に支えられた一年でございました。
この場をおかりいたしまして、厚く御礼申し上げます。
この年末年始、お出かけされる方も沢山いらっしゃるかと思いますが、
体調など崩されませんようどうかご自愛ください。
来年も皆様の健康のお手伝いができるますよう、精一杯精進いたします。
皆様、元気で良いお年をお迎えくださいませ。

イスクラ薬局 日本橋店スタッフ一同

 

※年始は、1月6日からの通常営業となります。

 

2019/12/28

10月冷えとりセミナーの感想

こんにちは!

イスクラ薬局日本橋店の中神です。

10月16日、10月30日に【冷えとりセミナー】を開催しました!

セミナーの内容は
【冷えと中医学について】と【太極拳】
の計2時間でしたヾ(*´∀`*)ノキャッキャ

 

内容を簡単に写真付きで説明させていただきますね。

 

○冷えと中医学

講師は中神です。私の喋った内容は

【冷え性の正体は?→中医学的に考える冷え性とは→冷え性対策】

という流れでお話しさせていただきました。そもそも冷え性って現代医学ではどのように考えているのか?を調べてみましたが、あまり良い情報がありませんでした。では中医学で冷え性について考えたらどうだろう?という展開です。中医学では古くから「冷えが人体にどのように悪影響を及ぼすか?」ということを論考しています。その歴史の中から発生した冷え性対策をご紹介して、みなさまの生活に役に立っていただこうという内容でした。

真面目な顔をして喋っています。

何かをかじろうとしているように見えますが…覚えていません(笑)

 

 

○太極拳

講師は日本橋店スタッフの峰村です。太極拳にも色々あるそうですが、今回は【24式太極拳】の初歩的な部分を教えていただきました。参加の方の大半は、太極拳をするのは初めてとのことでした。私も実践は初めてで「どんなもんだろう?」と興味があり、楽しみにしていたのですが、想像以上の衝撃と閃きを得ることができました。

とにかく太極拳は【動きに無駄がない】の一言です。

 

太極拳で感じたことを箇条書きにすると

・身体の使い方がうまくなる、だから私生活がちょっと楽になる

・脳+全身の細かな筋肉を総動員できる、だから全身の活性化につながる

・24式太極拳は運動なのに身体が故障するリスクが少ない

・元気がない人にオススメできる珍しい運動スタイル

・老若男女、運動好き、運動嫌いな人にオススメ

です。

 

峰村さん、太極についてのお話の様子。

シンプルで奥が深いお話でした。

 

実際の太極拳中のようすはこちらです。

 

 

太極拳の実技に入る前に軽く座学をしました。その時

「太極拳は武術だが、中国が一般の人にも分かりやすいような運動にして世間に広めた」

という経緯を教えていただきました。

 

昔の武術ならば、命を守るため、そして本気で相手を再起不能にするための武術だったはずです。だから無駄な動きをしては困る!と発展するのは自然なことでしょう。この無駄のない動きを私生活に応用することは可能です。例えば、私はよく自転車を漕ぐのですが、太極拳の動きを応用すると非常に楽に漕ぐことができるようになりました。他にも例はあるのですが…長くなるのでまた違う場所で話します。

 

身体の使い方を学び、意識を変えるだけで、私生活が少し楽になる。

 

太極拳という名のライフハックだ!と思いました。

 

さらに、これだけ全身隈なく使い、脳も使うのに発散しすぎない運動って他にあるのかな…(´~`)モグモグ

 

ヨガとかリラックス向き、ピラティスだとリハビリ向き(´~`)モグモグ

 

元気って身体を動かすと消耗しますが、動かなすぎても消耗する。ということを知っていましたか?身体を元気にする方法は「少し身体を動かすこと」です。少しってどのくらい?それは汗をかかない、息がハァーハァーしないくらいの運動です。そして全身を使うこと…

 

まさに太極拳です!!

 

だから元気がない人にオススメという話です。

 

 

 

 

両セミナーとも、また開催すると思います。

開催するつもりです…( •̀ㅁ•́;)汗

その時はぜひご参加くださいね┏○ペコ

2019/11/19

イスクラ薬局の運営会社情報

運営会社 イスクラ産業株式会社(英文会社名:lSKRA INDUSTRY CO., LTD.)
本社所在地 〒103-0027 東京都中央区日本橋一丁目14番2号
設立年月日 1960年3月1日
事業概要 ロシア・CIS諸国・中国との医薬品、医療機器、化学品の輸出入
中成薬(中国漢方製剤)、健康食品、スキンケア製品の製造、販売