イスクラ薬局(東京)

ブログ日記 | イスクラ薬局 六本木店BLOG

ブログ日記BLOG

夏・夏・夏 夏の中医養生

こんにちは。櫻井です
今日8月10日は【健康ハートの日】だそうです。
夏の間に心と体のチェックをして、心臓病の多発する冬に備える日として、1985(昭和60年)年に、日本心臓財団と厚生省(当時)が制定したそうです。冬は寒さで血流が悪くなりがちなので、心筋梗塞や心疾患が増えます。そうならないためにもしっかり夏から対策しておこうという日だそうです。
 


 

中医学で夏は、、、


すべてのものが成長し、緑は豊かになり、花も咲き乱れる季節です。陽気が一年で一番盛んになり、ジリジリと太陽の熱が照りつけます。五行説で言うと夏は心と火の季節。火にはとても散りやすく、発散しやすいという特徴があり、火が散ってしまうと、心は力を蓄えたり、自らを守ったりすることができずに、傷つきやすくなってしまいます。
 

夏は、心の気と血不足からくる心の病に注意


暑いと体温調節のために汗をかきますが、多量の発汗は体内の潤いを減らします。この潤いは血の重要な成分の一つなので、発汗は血液を消耗するのと同じようなものと中医学では考え、“血汗同源”と言います。水分を消耗すると、血液がどろどろしていくだけでなく、血管が弛緩して血圧が低くなり、さらにエネルギーも消耗するので、心臓の負担が上がります。血流がわるくなり、血栓ができやすくなります。冬に循環器痿系の疾患が現れやすくなるというのも事実ですが、夏の真っ盛りにも同じく循環器系トラブルは現れやすい環境が整っており、注意が必要です。
 


 

夏の養生では、、


暑さを必要以上に恐れず、汗をかくことです。汗をかかずにいると、熱が逃げずにこもってしまい、体調を崩しまいます。夏の暑さは単に暑いだけでなく、湿度も高く、蒸し暑い状態ですので、汗をかいているからと言って水分を過剰にとってしまうと、かえって体は重だるくなってしまいます。冷房で冷やされ過ぎたり、冷たいものの摂りすぎもやはりよくありません。やはりだるさにつながります。冷たい物とは、氷入りの水、冷蔵庫から出したばかりの麦茶、お刺身、サラダ、素麺なんかも冷たいものと認識されます。火照った体には心地よいですが摂りすぎに注意です。
夏に実りが悪いと、秋冬の蓄えが心もとなくなるように、夏にしっかり養生しておかないと、秋冬で冷えたり、カゼをひきやすくなったりするので注意が必要です。気持ちの上でも、暑さもあり、かっかしがちですが、心を穏やかに保つようにしましょう
日陰や川辺などで適度に汗をかくこと、日に一度は太陽の光をあび陽気を取りれること、冷たいものを控え、温かいものを摂り、内臓も温かく保つこと、気持ちを穏やかに保つことが大切ですね。
 

おすすめ食材


苦い味には熱を摂る力があるとされています。野菜は全般的に涼の性質ですので、ニガウリは夏に最適の食材です。その他、キュウリ、スイカ、冬瓜などの売り系の野菜や、トマト、ナス、大根、カブ、ズッキーニ(ウリ科かな?)などもいいですね。葉野菜もおすすめ。果物では梨、パパイヤ、マンゴー、メロン、スイカなどは良いですね。旬のものは間違いないです。
 
今日は全国で今年一番の猛暑日となりました。こんな日は無理せずできるだけ外出は控え、ゆっくりリラックスして過ごしたいものですね。


 

2013/08/10

イスクラ薬局の運営会社情報

運営会社 イスクラ産業株式会社(英文会社名:lSKRA INDUSTRY CO., LTD.)
本社所在地 〒103-0027 東京都中央区日本橋一丁目14番2号
設立年月日 1960年3月1日
事業概要 ロシア・CIS諸国・中国との医薬品、医療機器、化学品の輸出入
中成薬(中国漢方製剤)、健康食品、スキンケア製品の製造、販売