イスクラ薬局(東京)

漢方薬相談・漢方百科 | イスクラ薬局KANPO HYAKKA

女性の体の悩み

婦宝当帰膠ってすごい

雑誌にも多数掲載されている婦宝当帰膠(ふほうとうきこう)。
甘くて飲みやすい漢方薬の婦宝当帰膠はモデル、芸能人にも愛用され雑誌でもよくとりあげられている人気製品です。婦宝当帰膠が人気の理由は、甘くて飲みやすいだけではありません。名前の通りまさに、婦人にとっての宝の薬です。本日は、婦人の宝、婦宝当帰膠についてご紹介致します。

 

a01婦宝当帰膠   mika31

 

血を補う代表的な漢方薬:婦宝当帰膠


中医学では血を補う補血作用と、血行を改善する活血作用を併せ持つ植物生薬として知られているのが『当帰』(とうき)です。中国では『女性の宝』といわれ、美容はもちろん、生理痛や冷え症など女性の諸症状を改善する生薬として用いられてきました。この当帰を主成分にしたのが『婦宝当帰膠』です。

 

「婦宝当帰膠」の効能・効果


婦宝当帰膠は第2類医薬品に分類されている漢方薬です。効能・効果は、冷え性、貧血、生理不順、生理痛、腹痛、肩こり、頭痛、めまい、のぼせ、耳鳴りの改善です。1日2回、温かいお湯に溶かして、朝と夜に服用します。

 



 

「婦宝当帰膠」は成分の約7割が当帰


婦宝当帰膠の主成分である当帰は、中国では昔から『女性の宝』といわれ、血の巡りを良くし、体を温め体力をつけるなどもっぱら女性の薬として使われてきました。婦宝当帰膠は成分の70%を占める当帰を主役とした9種類の生薬で構成された漢方製剤です。

当帰は、女性に欠かせない生薬としてしられるセリ科の植物で強い芳香性があり、紫色を帯びた茎の上に、小さな白い花を咲かせます。薬用として使われているのは、地中に30センチほど伸びた肥厚性の根の部分。精油成分、ビタミンB12・葉酸などを含んでいます。

血を補い体を温め、血流をよくすると言われ、中国では昔から『女性の宝』として重宝されて、中国の民話にも病に倒れた女性が当帰の根を食べてみるみる回復したという話が伝わっています。それほど、女性の体には大切な生薬ということでしょう。美容と健康の源である血を補い、新陳代謝を活発にして、身体の内側からキレイになる漢方美人を目指しましょう!

j280-12   t090

 

「婦宝当帰膠」と「当帰芍薬散」の違いは?


婦人科で処方される代表的な漢方薬に「当帰芍薬散」があります。婦宝当帰膠と当帰芍薬散には、重なっている生薬も多く、どちらも婦人科系の諸症状を改善するのによく使われる漢方薬です。当帰芍薬散は病院で処方されることも多く、薬局に相談に来る方でも、婦宝当帰膠と当帰芍薬散は同じ「当帰」という漢字が入っているので、同じような薬だと思われている方もいらっしゃいますが、似ている部分がありながらも、厳密には違っています。

共通する生薬は4種類で、どちらも当帰、川芎、芍薬、茯苓が含まれています。これら4種類は血を補って、巡りを改善して、痛みを取るという作用がありますが、それぞれの生薬の主な働きとして、当帰は血を補って月経を調節する作用、川芎は気血の巡りを改善する作用、芍薬は痛みをとる作用、茯苓は胃腸を整えて水はけを良くする作用があります。

婦宝当帰膠の特徴としては、当帰の割合が圧倒的に多く、さらに補気、補陰、補血といった働きのある5種類の生薬が加えられていて、中医学的な働きとしては血を補うことに優れています。顔が青白く貧血傾向の人や、血が少ないために冷え性が強く出ている人、当帰の働きの一つである腸を潤して便通を改善するために便秘の人にもおすすめの漢方薬です。

当帰芍薬散は、共通する4種類の生薬の他に、白朮(蒼朮)、沢瀉という体の水はけを良くする生薬が加えられています。婦人科系の諸症状の中で、月経前後になるとむくみやすい人や、オリモノの量が多い人などにおすすめの漢方薬です。

 

「婦宝当帰膠」は代表的な補血薬


日本の女性に多い生理痛や冷え症、貧血などの不快な症状も血液が関係している『血虚』が原因の一つです。また、血が不足すると、水量が少ない川の流れが停滞するように、血の流れも滞って新陳代謝が低下します。

女性は、月経や出産により血液を消耗します。生理の出血量には個人差がありますが、一回の月経で150g程度の血液が排泄されると言われています。単純に計算すると、一生で60kgにおよぶ血液を月経で失うことになります。妊娠・出産を経験されると、血液の消耗はいっそう多くなります。

また、全身に栄養を運び、肌の新陳代謝を活発にして乾燥やシミを防ぐ血液が不足すると、肌のみずみずしさが失われます。そのため、肌が乾燥してシワや肌あれ、髪の乾燥・艶の低下の原因にもなります。婦宝当帰膠を飲んで、肌や髪の調子が良いというお声が多いのも、婦宝当帰膠の補血作用のためです。

 

血液の主な働きについて


まずは、血液の主な働きをあげていきましょう。

・酸素を全身の細胞に運ぶ
・栄養素を各組織に運ぶ
・老廃物を運び出す
・体をあたためる

大まかにあげて、血液はこれら一連の働きをしています。血液が不足すると、各細胞や臓器は酸欠、栄養失調状態になり、疲労や息切れ、動悸がおきたり、体が冷えるようになります。一般的に言われている、『血液』と中医学でいう『血(けつ)』とは厳密に言うとイコールではありませんが、ほぼ同等なものとしてとらえて頂いてもかまいません。

そして、この『血』が不足している状態を『血虚(けっきょ)』といいます。女性は、『血』が不足しやすく、『血虚』の状態の方が非常に多いです。

 

「血虚(けっきょ)」と「貧血」の違い


「貧血」とは、血液中の赤血球や、赤血球中に含まれるヘモグロビンの量が正常値を下回った状態を指すものです。血中の成分(血色素)が足りないよ!ということ。血が薄いということですね。

それに対し、「血虚(けっきょ)」とは中医学的な捉え方で、西洋医学的な基準値を満たしていても、めまい、立ちくらみ、肌の乾燥など(詳しくは後の項で紹介します)「血」が不足すると起こる症状がみられれば「血虚(けっきょ)」とみなします。

検査の数値というのはひとつの目安ではありますが、一番重要なことは、実際につらい症状があるかないか、です。たとえ赤血球や白血球の数が正常でも形や働きが悪ければ貧血と同じような症状がでるからです。

 

血虚のチェックリスト


血虚度合いをチェックしてみましょう♪

□ 冷え症、手足やお腹が冷える
□ 顔色が悪い
□ 乾燥肌で小シワが気になる
□ 眠りが浅い
□ 髪にツヤがなく、枝毛、抜け毛になりやすい
□ 貧血になりやすく、めまいがおこりやすい
□ 生理の量が少なくなり、生理の周期が長くなりやすい
□ 便意はあるが、出にくい
□ ツメが薄くて折れやすい
□ 疲れやすい、立ちくらみ
□ 血圧が低い
□ 気分が落ち込みやすい

上記で一つでも当てはまる項目があれば、あなたの血は不足しているかもしれません。

 

月経(生理)からみる"血虚"の状態


月経は、体の情報をたくさん教えてくれます。血液不足の血虚タイプ、血液の流れのわるい瘀血タイプ、気の流れの悪い気滞タイプなど月経には様々な特徴がでます。今日は、血虚で起こる月経の特徴を中心にお話します。

まず、はじめに正常な月経についてのお話です。普通、月経の周期の理想は28日といわれています。多少前後していても問題ありません。周期が一定していることが重要です。

月経期間(月経開始日から、完全に出血が終わるまでの日数)は、一般的に3~7日が目安です。一日目は経血の量がやや少なく、2~3日目は多く、その後少しずつ少なくなるのが正常です。

 

血虚タイプの月経(生理)の特徴


~経血の状態~


・色は薄くてピンクっぽい薄い色
・水っぽくサラサラしている
・量は少なめ(以前と比べてすくなくなってきた)

 

~出血期間~


短めで、出血期間は3~4日。もしくはもともと5~7日あったものが除々に短くなってきた。

 

~月経周期~


・極端に遅れて40日以上のこともしばしば。
・1カ月まるまるこない事もある

 

~月経前後の特徴~


・月経の終り頃からだるくて疲れやすい
・めまいや立ちくらみがある
・肌が乾燥してカサつく傾向
・集中力散漫となり、もの忘れが多くなる

 

~生理痛~


月経の終り頃から終了時にかけて腰やお腹が痛い、重い。
血虚の代表的な症状を記載しましたが、あてはまる項目はありましたか??
あてはまる!という方は、血虚の可能性があります。良質な血液を補うことで、今の気になる症状は改善されるかもしれません。

 

血を補う代表的な食べ物


レバー、豚肉、人参、トマト、ほうれん草、黒豆、プルーン、なつめなどがあげられます。これらの食材をあまり食べていない方は、ぜひ食べてくださいね。

 

婦宝当帰膠は不妊に効果がある?


最近ご質問で多いのが、「婦宝当帰膠が妊娠に良いと聞いたのですが、どうなんでしょうか?」というご質問。

確かに、血虚の症状がある方でしたら婦宝当帰膠で体質改善された結果、妊娠ということも十分にありえます。しかし、体質はひとりひとり違います。妊娠に至らない原因も人によって違います。血液の流れがわるかったり、胃腸が弱かったり。なかなか妊娠に至らない理由は、血の不足だけではありません。

妊娠ご希望で婦宝当帰膠をとお考えの方は、一度ぜひ専門薬局にご相談頂くことをおすすめします。中医学のいいところは、ひとりひとりの体質に合ったオーダーメイドという点。子供が欲しい=婦宝当帰膠ではなく、ぜひご自身のお体にあうものを服用してくださいね。

image



関連リンク 合わせて読みたい
生理(月経)と発熱

月経から判断できる体質チェック1

月経から判断できる体質チェック2

ギザギザしてるのはストレス状態?中医学的「基礎体温」のお話。

 


婦宝当帰膠,
監修
柳沢 侑子

店舗案内STORE GUIDE

イスクラ薬局の運営会社情報

運営会社 イスクラ産業株式会社(英文会社名:lSKRA INDUSTRY CO., LTD.)
本社所在地 〒103-0027 東京都中央区日本橋一丁目14番2号
設立年月日 1960年3月1日
事業概要 ロシア・CIS諸国・中国との医薬品、医療機器、化学品の輸出入
中成薬(中国漢方製剤)、健康食品、スキンケア製品の製造、販売