イスクラ薬局(東京)

漢方薬相談・漢方百科 | イスクラ薬局KANPO HYAKKA

生理のお話

月経不順(2)

月経不順(1)では、月経周期が短いタイプをご紹介しました。

次に周期が長いタイプをご紹介します。

2.周期が長い方向けのチェックポイント


①経血の量が少ない
②顔色が青白い
③動悸
④舌の色が白っぽい
⑤冷え性・寒がり
⑥下腹部や下半身が冷えて痛む
⑦月経前や月経中に下腹部や乳房が張ったり痛む
⑧月経前におなかが張る、ふくらむ
⑨経血の色が赤黒く、レバー状の塊が混じることがある
⑩舌の色は暗く、紫色の斑点がある。又は舌の裏の静脈が紫色に浮き出ている

① から ④ にチェックが多い方は血液が不足している血虚タイプ

血虚タイプの方は血液を補う食材を食事に多く取り入れましょう。朝食抜きはいけませんよ!3食しっかり食べ、睡眠も十分とりましょう。

血虚タイプにお勧めの食材や調理法:

黒豆、枝豆、木耳、金針菜(6月~10月が旬ですが、乾燥物(写真)なら一年中手に入れやすいです)、人参、ほうれん草(昔ながらの茎が赤いものがおすすめ)、カシス、棗、ぶどう、ライチ、黒ゴマ、松の実、アナゴ、アワビ、アンコウ、イカ、ウナギ、牡蠣、カツオ、鮭、サバ、太刀魚、タラ、ブリ、マグロ、マナガツオ、牛肉、牛のレバー、豚足、豚のレバー、うずらの卵、鶏卵など



 
① から ⑥ (特に ⑤、 ⑥ )にチェックが多い方は、体を温める力が不足するために体が冷え、血流が悪いタイプ
このタイプは体を冷やす原因となる冷たい食べ物や飲み物の取りすぎに注意しましょう。特に月経中は足もとを冷やさないよう、短いスカートはなるべく避けましょう。

冷えタイプにお勧めの食材や調理法:

ザーサイ、ヨモギ、シナモン(紅茶などにパウダーを振るのもオススメ)甘酒、日本酒、紹興酒、焼酎(温かいものがおすすめ)、エシャレット、獅子唐辛子、セージ、玉ねぎ、菜の花、にら、パセリ、カカオ、いわし、カタクチイワシ、サバ、サンマ、シシャモ、ニシン、黒砂糖、酒粕、酢、ターメリック、金木犀、マイカイカなど



⑦から ⑩にチェックが多い方は、ストレスなどにより、気の流れが停滞するため血流が悪いタイプ。

このタイプは、ストレスをためないよう、一日の間に自分の好きなことをする時間やリラックスする時間を持つようにしましょう。ゆっくり呼吸する(呼気と吸気の時間を2:1くらいの割合にするよう意識し、まず息をゆっくりしっかりと吐く)のもよいでしょう。

ストレスタイプにお勧めの食材や調理法:

ウイキョウ、紫蘇、玉ねぎ(赤玉ねぎを酢漬けにしておくと、サラダのトッピングやカレーの薬味に便利)、チャービル、にんにくの茎、野蒜、バジル、ピーマン、三つ葉、ミョウガ、ローリエ、金柑、スダチ、ゆず皮(ゆず茶もオススメ)、カジキマグロ、フェンネルシード、カルダモン、クミン、ターメリック、陳皮、ナツメグ、八角、金木犀、ジャスミン、マイカイカ、ラベンダー、日本酒、紹興酒、ワイン


3.周期が不安定なタイプ


1) 初潮のころより不安定


こちらのタイプは、主に腎(中医学では、ホルモン、生殖機能、免疫などを含む)の働きが弱く、生殖機能の発育が悪いため、一定の周期で生理がこないのです。

腎虚タイプにお勧めの食材や調理法:

粟、黒米、むかご、山芋(とろろだけでなく、みそ汁の具など、毎日の食事に取り入れるのがオススメ)、黒豆、ささげ、刀豆、えごまの葉、枝豆、カリフラワー、黄ニラ、キャベツ、ゴボウ、干し椎茸、なめこ、にら、ブロッコリー、芽キャベツ、モロヘイヤ、ヤマブシタケ、カシス、桑の実、ブルーベリー、プルーン、カシューナッツ、栗(通年手に入る甘栗がおすすめ)、胡桃、黒ゴマ、蓮の実、松の実、アワビ、イクラ、筋子、イシモチ、イトヨリ、ウナギ、うに、エビ、干し貝柱、カツオ、川エビ、手長エビ、サザエ、サヨリ、シシャモ、スズキ、スッポン(スープ缶がお手軽でオススメ)、タイ、太刀魚、ナマコ、ホタテ、マナガツオ、ムール貝、烏骨鶏、鶉肉、牛の腎臓、クジラ肉、鹿肉、鶏肉、鶏のレバー、豚肉、豚の腎臓、烏骨鶏の卵、ココナツオイル、ローヤルゼリー、クローブなど



2)ある時期より不安定


このタイプの方は、その時期に環境が変わったり、大きなストレスがなかったでしょうか。そういう方は、ストレスによりホルモンバランスがくずれてしまったために不安定になっているのですが、根底にはやはり1) と同じく腎の働きが弱い方が多く見受けられます。食養生は、上記のストレスタイプと腎虚タイプをご参考になさって下さい。

漢方相談の際、女性の方には必ず月経のことをお聞きします。月経の状態によって、どのように体のバランスがくずれているのかが一番よくわかるからです。月経が不順なのには、必ず原因があり、体のバランスがくずれている証拠です。案外と月経が不順でも気にしていない方が多いのですが、前述したとおり、月経不順は不妊の原因にもなりますので、なるべく早めに対策しましょう!!

漢方薬の服用を検討される際は、お近くの漢方薬局で詳細ご相談くださいね。

 月経不順1へ戻る

生理不順,月経不順,
監修
佐藤薫
more

上海外国語大学留学中に中医薬膳に出会い、帰国後北京中医薬大学日本校に入学。中医薬膳専科で中医薬膳学、中医中薬専攻科で中医学を学ぶ。現在、イスクラ薬局日本橋店での漢方相談のみならず、日本中医食養学会講師、北京中医薬大学日本校で中医中薬専攻科での通訳を務める。体の基礎を作る食事からしっかり指導できる学会認定不妊カウンセラー。

「食養生は、中医養生法の礎となるものです。漢方同様、お一人お一人の体質体調に合った食養生法をご提案します。」

*不妊、二人目不妊、子宮筋腫、卵巣嚢腫、月経痛、更年期

店舗案内STORE GUIDE

イスクラ薬局の運営会社情報

運営会社 イスクラ産業株式会社(英文会社名:lSKRA INDUSTRY CO., LTD.)
本社所在地 〒103-0027 東京都中央区日本橋一丁目14番2号
設立年月日 1960年3月1日
事業概要 ロシア・CIS諸国・中国との医薬品、医療機器、化学品の輸出入
中成薬(中国漢方製剤)、健康食品、スキンケア製品の製造、販売