イスクラ薬局(東京)

漢方薬相談・漢方百科 | イスクラ薬局KANPO HYAKKA

不妊症について

妊婦と漢方

Pregnant
Pregnant / JerryLai0208

【妊娠中も漢方薬OK!】


中医学で妊娠しやすいように体質改善を行うということは日本でもだいぶ広まり、多くの方から妊娠のうれしい報告を聞くようになりました。しかし日本では妊娠中や授乳中の服薬への抵抗感が強く、妊娠後は漢方薬もいっさい飲みたくないと遠ざけてしまう方がまだまだ多くもったいないと感じます。妊娠中・産後の女性に漢方をもっと上手に取り入れて欲しいと願い、今回は妊娠と漢方薬について取り上げます。

 

【漢方薬の安全性】


中医学では妊娠の維持を目的とした安胎薬に分類される薬があり、胎児の順調な成長を促したり、切迫流産や流産防止のために使われる薬があります。また妊娠の維持だけでなく、妊娠中の様々な症状(つわり・むくみ・お腹の張りなど)を改善するために使われる薬もあります。妊婦への漢方薬の使用実績は長年にわたる経験的実績で確立されており正しい漢方薬の服用は胎児への毒性・催奇形性がないことがわかっていますし、流産の危険もありません。それどころか妊娠中漢方を服用した母親から生まれた赤ちゃんは発育もよいというデータもあります。

 

【中医学からみる妊娠】


例えば、安胎の基本となるのは妊娠をつかさどる「腎」の力を高める「補腎薬」です。高齢の妊娠の場合に注意したいのが腎の力の低下です。また妊娠初期の維持に関わってくるのもこの腎の力です。この場合には補腎薬で腎を補い、妊娠の維持を保ちます。

 

また、中期から後期にかけて胎児の成長を促すのは母胎の「気血」です。妊娠中、そして出産には多くの気と血が必要になりますので妊婦さんはバランスのとれた食生活と無理のない適度な運動で栄養と体力をつけることが不可欠になります。しかし、つわりがひどく食事が摂れない等、何らかの状況で養生だけでは気血が不足してしまう場合には漢方薬で積極的に補います。この時に用いられるのが「補気健脾薬」「養血薬」です。
Emma
Emma / anna maria liljestrand

重要なのは「気血」は消化器にあたる「脾」で生成されるので、ただ気血を補うだけでなく脾の状態も改善していくことです。つわりはこの脾 の状態がアンバランスになっている場合も多く、 つわりの改善にも役立ちます。

お腹の赤ちゃんとの幸せな10ヶ月を過ごし、いざ出産の時を迎えた時。その時には莫大なエネルギー(気)が必要となり、大量の出血が起こります。スムーズな出産と、産後の順調な回復のためにも妊娠後期からは特に気を養い、しっかり体力をつけることが何より重要なのです。

 

【漢方薬でにっこり妊娠生活】


このように漢方薬の中には妊娠中のお母さんとお腹の赤ちゃんのための薬がたくさんあります。元気な赤ちゃんのために、そして妊娠中も快適ライフを過ごし、出産後にはパワフルなお母さんになれるように。中医学が一人でも多くの赤ちゃんとお母さんの笑顔につながりますように!

ただし、中医学はあくまでも個人の体質に合わせて用います。漢方薬の中には妊娠中に避けるべき薬もありますので、服用の際には必ず専門家に相談してください。


妊婦,

店舗案内STORE GUIDE

イスクラ薬局の運営会社情報

運営会社 イスクラ産業株式会社(英文会社名:lSKRA INDUSTRY CO., LTD.)
本社所在地 〒103-0027 東京都中央区日本橋一丁目14番2号
設立年月日 1960年3月1日
事業概要 ロシア・CIS諸国・中国との医薬品、医療機器、化学品の輸出入
中成薬(中国漢方製剤)、健康食品、スキンケア製品の製造、販売