産後母乳が出ない!
約10か月の妊娠生活を終え、無事出産したものの
・産後なかなか体力が回復しない
・精神的に不安定な状態が続いている
・母乳がでない
・抜け毛が多くなった
など新米ママさんには、沢山の悩みごとがあります。今回は、産後の母乳不足についてのお話です。
産後の状態を中医学で考えると…
妊娠中、お腹の中の赤ちゃんに長い間栄養を与え続けるお母さん。更に出産直後、気(体のエネルギー)や血(体の栄養や潤い)が著しく消耗されます。産後の不調は、この気血の不足が原因となるものが多いのです。
母乳が出にくいことを中医学的に考えると・・・
◆血虚
≪特徴≫
母乳の量が少ない、乳房の脹りがない、母乳の濃度が薄い、など
中医学では、母乳は『血』からつくられたものと考えます。出産や育児の消耗から、お母さんの体に血が不足しているため、母乳を十分に作り出せていない可能性があります。気血を養う食べ物や漢方薬で養生し、夜もできれば早めに就寝して、身体の潤い栄養を養うことをお勧めします。
≪おすすめ食材≫
黒豆、枝豆、きくらげ、人参、ほうれん草、よもぎ、棗(乾燥)、ぶどう、ライチ、龍眼、赤貝、穴子、あわび、あんこう、いか、いわし、うなぎ、カツオ、鮭、鯖、スズキ、タチウオ、タラ、ニシン、ブリ、マグロ、マナガツオ、烏骨鶏と卵、牛肉、クジラ肉、牛鶏豚のレバー、豚足、うずらの卵、鶏卵など
≪代表的な漢方薬≫
・婦宝当帰膠や心脾顆粒、参茸補血丸、十全大補湯など
◆肝気鬱結
≪特徴≫
母乳がでにくい、急に母乳がとまったりする、乳房の脹りあるいは乳房の痛み、など
肝の経絡は乳頭を通過します。(肝とは、自律神経や内分泌系に関係のある器官と機能です。)肝はストレスに弱いため、育児の緊張感、不安感など情緒の変動により母乳がで出づらくなるケースもあります。気血の巡りを良くする食べ物や漢方薬で養生されたり、リラックスタイムを意識的に設けたり(中々難しいことですが(苦笑))することをおすすめします。
≪おすすめ食材≫
フェンネル(茎、葉、種)、紫蘇、玉ねぎ、チャービル(セルフィーユ)、にんにくの茎、ノビル、バジル、ピーマン、三つ葉、ミョウガ、金柑、ゆず(皮)、すだち、ライチ、カジキマグロ、カルダモン、クミン、ターメリック、陳皮、ナツメグ、八角、金木犀、ジャスミン、玫瑰花、ラベンダー、紹興酒、日本酒、ワインなど
≪代表的な漢方薬≫
・逍遥丸、加味逍遥散、開気丸など
以上ご紹介したものは、あくまでも代表的なものです。
体質はお一人お一人違うので、漢方薬の服用をお考えの方はぜひご相談下さい。
ママさんの産後の悩みを解決するお手伝いができれば嬉しいです。
母乳,出ない,