イスクラ薬局(東京)

ブログ日記 | イスクラ薬局 六本木店BLOG

ブログ日記BLOG

中医アロマ の記事一覧

中医アロマ#7『中医アロマで温活①』

こんにちは、ミッポこと車田です。車田さん ミニ
今回は中医アロマで温活と題して、温活アロマのご紹介を致します!
女の子 耳
今回温めるのは耳。人の体は、延髄から内蔵機能をコントロールする『迷走神経』というものが出ています。
この神経は、『知覚神経・運動神経・副交感神経』を含んだ『混合神経』と呼ばれています。
この神経は、耳を温めることによって活性化しますので、内蔵機能の活発化や副交感神経を優位にすることで自律神経のバランスをとることにもつながります。
耳を温めながら、アロマで芳香療法することにより、相乗効果を期待するというものです。
アロマ
【温める方法】
・ホットパックや蒸しタオル
➡目も一緒に温めてあげることが出来るのでおすすめ。
・使い捨てカイロ
➡手軽にできて、らくちんです。耳の裏も表も交互に温め。
・シャワー
➡入浴時に耳の後ろなどを意識してあててあげると◎
・温かい手でマッサージ
➡極論コレでも良し。耳つぼを意識しながらよく揉むこと。
【おすすめの精油】
好きな香りが一番良いです。中医アロマ的に温性のものは⇩
マンダリン(肝)、マージョラムスイート(脾)、ジュニパー(腎)
それぞれ、タオルやカイロの端っこに垂らしてお使い下さい。
耳あて サンキュー

2018/01/31

中医アロマ#6『あなたの秋におすすめブレンド』

こんにちは、ミッポこと車田です。車田さん ミニ
近頃はすっかり秋めいてまいりましたね。『~の秋』とよく言われますが、今回は、幾つかの秋のお供におすすめのブレンドをご紹介いたします。
§ 読書の秋
シナモンスティックに垂らしてお使い下さい。

Processed with VSCO with f2 preset

Processed with VSCO with f2 preset


・ジャスミン 1滴
・ベルガモット 2滴

シナモンスティック 1本
§ スポーツの秋
スポーツ後の筋肉疲労改善に◎お風呂上がりに。
ランニング
・ジュニパー・ベリー 2滴
・フランキンセンス  2滴

ホットタオル
§ 芸術の秋
精神性を高める。集中力UPで創作意欲も満々に。
芸術の秋
・フランキンセンス 2滴
・ブルーロータス  1滴

パロサントの香木
今回はややハイレベルな内容となってしまい、手に入れるのが難しいものもあるかもしれませんが、ご参考までに…。
個人的には芸術の秋の組み合わせが好きです。パロサントの香木に精油を垂らしたあと、火で炙っても良いです。ぜひ、お試しください(*^^*)

2017/09/29

中医アロマ#5『夏のおすすめリフレッシュナー』

こんにちは!ミッポこと車田です車田さん ミニ
今日は数字的には七夕ですね。旧暦では8/7になりますが、火曜と金曜に勤務している新宿店では、笹に願い事を書くイベントが行われており、私もお願い事を書いてきました(^^♪
叶うといいなぁ~
六本木ミッドタウンでもミッドデイと題して一年の真ん中の日に抱負を掲げるというイベントが行われており、神社の絵馬のように多くの人の目標がぶら下がっておりました。
目標って見ていると気持ちが良いものですね!いよいよ一年の後半が始まります。
さて今回は、持ち歩いて手軽に使えるリフレッシュナーについて、この夏、ぜひ使って欲しい精油の組み合わせをご紹介いたします!
(★六本木店では個人の体質に合わせてオリジナルのリフレッシュナーを1本¥1800でお作りしております。ご希望の方は車田までお問い合わせ下さいませ)
Processed with VSCO with f2 preset
●首の後や脇汗対策に
ペパーミント×スイートオレンジ
とても爽やかな組み合わせ。ペパーミントのクール感とオレンジの爽やかな甘さが、リラックスさせてくれます。オレンジは皮脂分泌の調整も知てくれるので、デオドラント効果も!
●湿度対策に
ペパーミント×パチュリ
ペパーミントで湿を発散。パチュリは勝湿顆粒のメイン生薬である藿香(かっこう)ですので、こちらも利湿力抜群。そして防虫作用や、香りの保留剤としてもよく使われます。ベースノートなので、心を落ち着かせてくれます。
アロマ
これらをジネンミストや精製水などで希釈して遮光のスプレーボトルに入れます。冷蔵庫保存して頂くと、保存もききますし、使用感も◎
天然の水と精油で『お肌』にも『体』にも『心』にも優しい、オリジナルリフレッシュナーで素敵な夏をお過ごし下さい♥

2017/07/07

中医アロマ#4花粉症の対策レシピ

こんにちは!ミッポこと車田光穂ですミニ 車田
4回目は、花粉症対策レシピをご紹介します。
目をこする女の子
✓ とにかく鼻がグズグズの方へ
ティートゥリー + ユーカリ + ペパーミント
各1滴ずつをマスクやハンカチに垂らして持ち歩く。
ハッカ油単品もおすすめ。
ティートゥリーとユーカリはどちらも温性なので、炎症がある時は必ず涼性や寒性のものと併せて使うのがおすすめです。
✓ 鼻と目両方痒くなる方へ
ティートゥリー + ユーカリ + カモミールジャーマン
カモミールジャーマンは白目の炎症を抑えてくれる涼性の精油。
全て1滴ずつ洗面器に垂らして蒸気吸入がおすすめ。
アロマオイル
✜おまけの鼻うがい
その他、ティースプーン1杯の塩にティートゥリーを一滴垂らして混ぜたものを500mlの水に溶かしたもので鼻うがいするのもおすすめです。一回の使用量は、お好みでどうぞ。
もうすぐやってくる春も、元気に楽しみましょう!
のびのび女の子

2017/02/14

中医アロマ#3 『手持ちのアイテムに+αでオリジナルスキンケア』

こんにちは、ミッポこと車田光穂ですミニ 車田
いよいよ、乾燥の季節になってきましたね。お肌の潤い足りてますか??
潤いが不足してくると、バリア力が弱くなり、いわゆる敏感肌状態になります。
秋冬は室内だけでなく、外気までもが乾燥状態。普段丈夫な肌の方でも、何かしらトラブルが出てしまいがちです。
そこで今回は、普段お使いの化粧水や乳液、クリームにぜひプラスしていただきたいエッセンシャルオイルを、中医美容の観点からご紹介いたします!

無印化粧水さっぱりタイプ / salchuiwt

STEP① 乾燥肌対策(お手持ちの化粧水に+α)
・クラリセージ(補肺陰、理気、乾燥に)
・ゼラニウム(補腎陰、生殖機能を高める、乾燥に)
・フランキンセンス(整肌、活血、乾燥に)

Untitled / けんたま/KENTAMA

STEP② 美白に(お手持ちの乳液・クリームに+α)
・ラベンダー(補血、理気)
・ローズオットー(活血、補陰、理気)
・ネロリ(理気、心を鎮める)

Rose, Lido di Roma, バラ, リド ディ ローマ, / T.Kiya

上記のエッセンシャルオイルは、それぞれお手持ちの化粧水や乳液、クリームに1滴ずつでも良いですし、ご自身の肌の状態を見ながら加減してみて下さい。
入れすぎると刺激が強くなりますのでご注意下さい。

リラクゼーションサロン風香 イメージ1 / nishimuraya.kinosakionsen

中医アロマについてより詳しく知りたい方、下記のサイトもご参考下さい☆
↓↓↓
『COCOKARA中医学』にて 中医アロマの温活術 公開中!!

2016/10/29

イスクラ薬局の運営会社情報

運営会社 イスクラ産業株式会社(英文会社名:lSKRA INDUSTRY CO., LTD.)
本社所在地 〒103-0027 東京都中央区日本橋一丁目14番2号
設立年月日 1960年3月1日
事業概要 ロシア・CIS諸国・中国との医薬品、医療機器、化学品の輸出入
中成薬(中国漢方製剤)、健康食品、スキンケア製品の製造、販売