イスクラ薬局(東京)

ブログ日記 | イスクラ薬局 日本橋店BLOG

ブログ日記BLOG

春なのに気分うつうつ・・・

桜の開花も始まり、少しずつ春らしくなってきました。   123
暖かくなると、心ものびのび開放され、体も活発に動きやすくなりますね。
さて、この時期は卒業、入学、入社、転職、一人暮らし・・・など環境変化が多いシーズン。
新たな生活への期待や嬉しさの一方で、慣れない生活や新しい人間関係には、不安や緊張はつきもの。このような精神状態が続くと、ストレスとなりうつ症状となることも少なくありません。“ 心の風邪”とも言われるうつ病は、ストレルフルな現代社会では、誰にでも起こりうる病気です。
一時的な気分の落ち込みは時間が経てば元に戻りますが、症状が2週間以上続く場合はうつ病とされ、何らかの対処が必要です。

うつ病の主な症状は2つ

■ 気分が沈んだまま。どよ~んとしている。
■ 興味や関心が持てず、何をやっても楽しくない。 

「うつ」はこんなタイプ 125
の人がなりやすい!!   

■ まじめ
■ 責任感が強い
■ 頑張り屋
■ マイナス思考
■ 気持ちの切替えが
上手くない

まずは休養、そして漢方薬でサポートも・・・

うつ症状の治療の基本は、心身の過労をとること。
そのためには、しっかりと休養をとってストレスを除去することが大切です。
“ 鬱(うつ)とは何かが滞った状態”であり、気の巡りが停滞した“ 気鬱”の状態になります。
二つの主な症状の他に、ため息が多い、胸や脇、腹部の張りやつかえ感、食欲不振などの症状があるなら、星火逍遥丸で気の流れを整えます。
なんだかそわそわして寝つきが悪い、夢が多く眠りの質が良くないなどの睡眠トラブルや舌苔が厚めで胃腸の不調が多いなら、星火温胆湯を。
考え事をして眠れない時などには、シベリア人参茶をベットサイドで。
集中したい時やリラックスしたい時には、紅景天という植物からできた香ロゼアを香りとともにお楽しみいただくのもオススメです。 

※ うつ症状に対するお薬は体質、症状によって他にもございます。詳しくは店頭にてご相談ください。 124
ゆっくり気ままに春風に吹かれながら散歩するのが楽しみな季節の到来ですね。

2010/04/02

第2回「薬膳を楽しむゆうべ」を終えて

“ 花粉症・アレルギーを改善する食養生”をテーマに、第2回薬膳を楽しむゆうべを3 月12 日(金)に開催いたしました。沢山のご参加ありがとうございました。

花粉症などのアレルギー疾患体質の方に不足しがちな免疫力・抵抗力を高める食材、胃腸を丈夫にする食材、そして旬の食材を使った薬膳料理の数々が配膳され、まずはお腹を満たして頂きました。

3

見た目も美しく、おかわりが出るほどの人気ぶり。 その後は、中村きよみ先生と今井店長の熱の入った講義が始まり、メモを片手に熱心に耳を傾ける皆さんの姿が印象的でした。

 

2

第3回 薬膳を楽しむゆうべ のお知らせ

■ 日 時:5月14日(金) 19:00 ~ 21:00
■ 場 所:イスクラサロン(イスクラ産業本社ビル地下1階)
■ テーマ:「便秘」を改善する食養生
■ 講 師:中村きよみ先生、今井太郎店長
■ 会 費:5000 円 ■ 定 員:20名(先着順)

2010/03/15

花粉症シーズン到来!!つらい症状になる前に…

毎年この季節、悩みの種となる花粉症。
今年の飛散量は昨シーズンと比較して、ほとんどの地域で少なくなるとの予測も出ていますが、早めに対策するに越したことはありません。
前年まで無症状だった人が急に発症することもよくあることです。  1003_星星新聞.pdf - Adobe Reader
風邪が長引いていると
思っていたら、
実は花粉症になっていた・・・
なんてことも。
油断はできません。

~今シーズンの花粉症を
より楽に乗り切る秘訣 ~

その1.体の” バリア力” を高める
毎年花粉症に悩まされている方も、まだ発症していない方も、
自分の 体を守るバリア、“ 衛気”が不足していると、
簡単に体の中に花粉などは侵入してしまいます。
不規則な生活や睡眠不足、ストレスフルな状態、偏った食生活など、
日頃の生活習慣の乱れが“ 衛気”の不足や低下を招きます。
この衛気を補い、免疫力・回復力を高めるものに、
“ 衛気宝”や“ チャガ(シベリア霊芝)”があります。_星星新聞2.pdf - Adobe Reader
シーズン中はもちろん、
シーズン1~2か月前から
の服用が、ピーク時の症状を
軽減させることに繋がります。
シーズン後も服用を続ければ、翌年の症状の軽症化も期待できます。

その2.つらい4大症状を漢方薬で乗り切る
花粉症の症状は人それぞれですが、風邪症状と間違えやすい“
くしゃみ・鼻水・鼻づまり”に“ 目の痒み” 
などの目の症状が加わった4症状が一般的です。
症状が本格的になるピーク時には、今気になる症状を速やかに改善するお薬が必要です。
_星星新聞3.pdf - Adobe Reader
【表寒証タイプ】
・くしゃみ、さらさらした水っぽい透明、鼻水がとまらない、のどの痛み
【 おすすめの漢方処方 】 
・ 小青竜湯、 苓甘姜味辛夏仁湯 など

【表熱証タイプ】
・鼻づまり、粘りのある鼻水、目のかゆみ・充血、のどの痛み
【 おすすめの漢方処方 】
・ 鼻淵丸、 涼解楽、 香菊花(健康食品)など

また4大症状の2次症状として、だるさや集中力の低下、頭痛、耳奥の痒み、皮膚のトラブルなども悩みの種です。
頭がぼーとして集中できない時など、西洋人参茶で気分をすっきりしていただくのもおすすめです。

※ 症状には個人差がごさいます。上記のお薬はよく使用するものの一例です。
お店ではあなたの体質・症状により適したお薬をお選びいたしますのでぜひご相談ください。

2010/03/10

桃の花

隣の二丁目ダイニングの桃の花が

とても素敵ですのでご紹介させていただきます。

IMG_0402

IMG_0405

もう春ですね~♪

2010/03/03

ハワイに行ってきました・・・

6 5

先日、ハワイ旅行に行ってきました。今回で3度目のハワイだったのですが、いつも思うことは(特にオアフ島)私自身を含め、なんて日本人が多いのだろうということです。町を歩いていても、お店に入っても、日本語が聞こえてきます。英語の話せない私にとっては有り難いことではありますが、あまりに日本語が飛び交っているとまだ日本にいるような気にもなってしまいました。

なぜこんなにも日本に人気があるのだろうか?きっと日本の大半の冬は寒く、夏は蒸し暑いという環境にいる私たちにとって、一年を通して気温が20 度を超え、日本の夏よりも湿度が少なく過ごし易い爽やかな暑さのハワイは魅力的なのでしょう。また、現地の人々がとても陽気でおもしろく、穏やかに時間が過ぎて行くように感じられることも、仕事に追われ忙しなく過ごしている日常から開放されて、リラックスででるのだろうとも思いました。

私のハワイで楽しみにしていることの一つに色々な植物を観ることがあります。何気なく歩いている時に目に止まる植物って意外とおもしろいものが多いような気がします。ハイビスカスやプルメリアなどの花も多くありましたが、今回私が一番気になった植物は、モンステラという植物です。 名前とハワイアンキルトなどで良く描かれる柄の一つだということは知っていましたが、いままで名前と形が一致していませんでした.

7

  モンステラ

 
1枚1枚の葉が大きく、両サイドに切れ込みがあるという特徴的な形と、“ モンスター”に似た名前に興味がわきました。調べてみると、モンステラとはサトイモ科の植物で、ラテン語の「モンストラム(異・怪物)」からきているそうです。モンステラの仲間は、25 ~ 40 種類あり、切れ込みのある葉を持っているものと、切れ込みがないものとがあります。

また、同じくサトイモ科によく見られる現象の1つとして、時々、葉の先端にしずくをつくることがあることから、ハワイ語では「水が湧き出る」という意味もあるようです。きっとハワイアンキルトに描かれているのもこの意味にちなんでのことなのでしょうね。

買い物したり、その土地の食べ物を食べたりするのも、もちろん楽しいのですが、植物からも訪れた土地のことを見るのもおもしろいですね。

8

2010/03/01

イスクラ薬局の運営会社情報

運営会社 イスクラ産業株式会社(英文会社名:lSKRA INDUSTRY CO., LTD.)
本社所在地 〒103-0027 東京都中央区日本橋一丁目14番2号
設立年月日 1960年3月1日
事業概要 ロシア・CIS諸国・中国との医薬品、医療機器、化学品の輸出入
中成薬(中国漢方製剤)、健康食品、スキンケア製品の製造、販売