イスクラ薬局(東京)

ブログ日記 | イスクラ薬局 六本木店BLOG

ブログ日記BLOG

月経前や月経中にイライラ、落ち込む、泣ける ~タミーの月経講座~

こんにちは!タミーこと田宮です!
今回のタミーの月経講座は 「月経前や月経中にイライラ、落ち込む、泣ける」 ことについてお話します。

イライラ、悲しい、落ち込む、泣いてしまう、独り言が増える、眠れないなどなど、月経前~月経中の間に出る症状のことを経行情志異常(けいこうじょうしいじょう)といいます。PMS(月経前症候群)ともいいますので、こちらの名前をご存知の方は多いかもしれません。


現在では、月経のある女性の半数以上の方に何らかのPMS症状が出ていると言われています。排卵から月経までの間に分泌されるプロゲステロンや脳内の神経伝達物質の異常などが原因であると考えられています。


それではこの症状を中医学ではどのように考えるのか見ていきましょう。


中医学的に考える月経前や月経中にイライラ、落ち込む、泣けるについて


①肝気鬱結(かんきうっけつ)タイプ

肝は自律神経を司る臓腑です。ストレスを受けると、真っ先にダメージを受けて肝の機能が失調します。機能がスムーズでなくなると脾(ひ 胃腸)をいじめ胃腸障害が出てきます。



【症状】

うつうつして楽しくない、ため息が多い、情緒不安定、胸苦しく脇腹が張る、食欲不振、のどがつかえる など


*セロリ、春菊、三つ葉、ミント、オレンジ、みかん、ジャスミン茶、クコの実 などおすすめ



②痰火上擾( たんねつじょうゆう)タイプ

中医学で脾(ひ 胃腸)は生痰(せいたん)の源と考えます。生痰(せいたん)の源とは痰が生まれる場所という意味です。肝が脾をいじめると、脾の機能も失調し痰が発生します。は長く停滞していると次第に「」が生じ、それがとなり色々な症状が出ます。


【症状】

変に騒いでしまい落ち着かない、イライラ、頭痛、不眠、夢が多い、顔や目が赤い、胸苦しい、めまいがする など


*緑豆、豆乳、昆布やわかめなどの海藻、烏龍茶、プーアール茶、さんざし などおすすめ




どちらのタイプも自律神経(肝)をいたわる事が大切です。リラックスを心がけて生活しましょう。













 

2019/04/12

イスクラ薬局の運営会社情報

運営会社 イスクラ産業株式会社(英文会社名:lSKRA INDUSTRY CO., LTD.)
本社所在地 〒103-0027 東京都中央区日本橋一丁目14番2号
設立年月日 1960年3月1日
事業概要 ロシア・CIS諸国・中国との医薬品、医療機器、化学品の輸出入
中成薬(中国漢方製剤)、健康食品、スキンケア製品の製造、販売