イスクラ薬局(東京)

漢方薬相談・漢方百科 | イスクラ薬局KANPO HYAKKA

この症状って?

乾燥で喉が痛いときの対処法・治し方を解説!避けるべきことについても

朝起きたら喉が痛くて慌ててしまった方はいらっしゃいませんか?

特に空気が冷たく乾燥してきたこの季節に多いかと思います。この記事では、乾燥によって喉が痛くなる原因、対処法、治し方について解説します。

マスクした女性が喉の痛みを訴えている様子

乾燥で喉が痛くなるのはなぜ?


では、どうして乾燥によって喉が痛くなるのでしょうか?原因について見ていきましょう。

1.粘膜の乾燥


乾燥した空気は、喉の粘膜を乾燥させます。通常、喉の内部は湿っており、粘膜が適切な湿度を保っていることが健康な状態を維持するために重要です。しかし、乾燥すると、粘膜が乾燥し、喉の保護機能が低下します。

2.粘液の不足


喉は、細菌やウイルスから身を守るために粘液を分泌しています。しかし、乾燥した状態ではこの粘液が不足し、喉の保湿が不十分となります。これにより、異物や感染物質が喉に刺激を与えやすくなり、痛みが生じる可能性があります。

3. 血管の収縮


乾燥した環境では、血管が収縮しやすくなります。これにより、喉の組織への血流が減少し、酸素や栄養の供給が制限されます。結果として、喉の組織が酸素不足になり、痛みや不快感が生じます。

4. ウイルスや細菌の侵入


乾燥した環境は、ウイルスや細菌の活動を活発化する可能性があります。これにより、喉に感染が生じやすくなり、炎症が引き起こされます。炎症が進むと、喉が痛むことがあります。


乾燥で喉が痛いときの対処法・治し方


次に乾燥で喉が痛くなったらどう対処すれば良いのか、具体的な方法を見ていきます。

1.こまめな水分補給


乾燥した環境では、喉の粘膜が乾燥しやすくなります。喉が痛いと感じる場合は、こまめな水分補給が重要です。十分な水分摂取により、体内の水分バランスを保ち、喉の乾燥を防ぎます。特に乾燥が気になる季節や環境では、定期的に水を飲むことが有効です。

2.マスクの着用


乾燥した外気から喉を守るために、マスクの着用が役立ちます。マスクは外部からの刺激を軽減し、喉の粘膜を保護します。特に寒冷な気温や風の強い日には、マスクを利用して喉の痛みを緩和することができます。

3.加湿器の使用


室内の湿度が低いと、喉の乾燥が進みやすくなります。加湿器を使って室内の湿度を適切なレベルに保つことで、喉の粘膜を潤し、痛みを和らげることができます。特に寝室に加湿器を設置することで、夜間の喉の不快感を軽減することが期待できます。

喉の痛みにいい食べ物・飲み物


喉の痛みにいい食べ物と飲み物として以下が挙げられます。

  1. 梨:肺(喉)を潤し、肺熱を清める働きがあり、初秋に発生するのどの乾燥、ねばりけのある痰、空咳、のどの炎症など、のどの不快症状を和らげます。同じく肺を潤し咳を鎮めるハチミツと合わせてシロップ煮にすると、肺やのどの乾燥を潤す作用が強くなり、カラ咳や便秘を治す効果が高まります。

  2. 温かいハチミツレモンティー: 温かいレモンティーにハチミツを入れると、喉の痛みを緩和する効果があります。レモンのビタミンCは免疫をサポートし、ハチミツには抗菌作用があります。

  3. 杏仁豆腐:主材料の杏仁には肺(喉)に潤いを与え、咳を落ち着かせる効果があります。又牛乳にも全身を滋養する働きがあります。自家製では、同じく肺を潤す豆乳を使ったり、甘みはハチミツや同じく肺を潤すメープルシロップを使うのもお勧めです。

  4. 羅漢果:天然の甘味料として知られていますが、体にこもった熱を冷まし、肺を潤す効果があります。又、体の潤いを増やして喉の渇きを止める効果も期待できます。羅漢果を使ったシロップやのど飴も色々と出回っています。

  5. 柿:肺に潤いを与え、体内の不要な熱を取り除き、胃を元気にする効果があるとされます。冷えが気になる方は、干し柿もお勧めです。

  6. 白きくらげ:体の潤いを補い、唾液の分泌を促す作用があります。国内でも生の白きくらげを栽培する所が増えてきました。氷砂糖と一緒に柔らかく煮て、軽く冷やして食べると喉に心地よいですよ♡

  7. 板藍根のお茶・のど飴:板藍根とは、アブラナ科の植物、菘藍(しょうらん、ホソバタイセイ)の根を乾燥させたもので、抗菌作用、抗ウイルス作用、解熱作用などにすぐれた薬草として知られています。中国では、昔から板藍根の煎じ液でうがいをする習慣があり、現在ではエキスを顆粒状にしたお茶が、家庭にオールシーズン常備されています。



乾燥で喉が痛いときに避けたほうがいいこと


喉が痛いときには以下のようなことは避けたほうがいいでしょう。

辛い・刺激の強い食べ物や飲み物


辛い食べ物や刺激の強い食べ物、飲み物は喉の粘膜を刺激し、痛みを増長させます。コーラなどの炭酸水、ビール、度数の高いアルコールなどは控えるようにしましょう。又、辛い食べ物は喉の潤いを奪ってしまいます。

熱い又は冷たい飲み物


熱すぎる又は冷たすぎる飲み物は、喉に負担をかけ、粘膜を傷つけてしまうことがあります。

固い、乾燥した食べ物


ナッツ類、クラッカー、せんべいなどの固い乾燥した食べ物も喉の潤いを奪い、粘膜を傷つけてしまう恐れがあります。

音声帯への負担がかかること


大声を出したり、カラオケで歌を歌いすぎたりすると喉に負担をかけ痛みが生じることがあります。

喫煙


タバコにはニコチン、タールなどさまざまな有害ガスが含まれていて、のどの粘膜の線毛を刺激し、粘膜を汚し傷つけ痛みが生じることもあります。

乾燥で喉が痛い場合には


以上、乾燥で喉が痛い原因、対処法についてご紹介しました。こまめな水分補給、マスクの使用、加湿器の使用、喉の痛みに良い食べ物、飲み物を上手に取り入れて、辛い症状を乗り切ってくださいね。

実は漢方を服用するのもお勧めの対策です。喉のお悩み、どうぞイスクラ薬局にもお気軽にご相談くださいませ♡まずはメール相談をご希望でしたらお試しプレ相談、ご予約でしたらお電話もしくはご予約フォームから承ります♡
監修
佐藤薫
more

上海外国語大学留学中に中医薬膳に出会い、帰国後北京中医薬大学日本校に入学。中医薬膳専科で中医薬膳学、中医中薬専攻科で中医学を学ぶ。現在、イスクラ薬局日本橋店での漢方相談のみならず、日本中医食養学会講師、北京中医薬大学日本校で中医中薬専攻科での通訳を務める。体の基礎を作る食事からしっかり指導できる学会認定不妊カウンセラー。

「食養生は、中医養生法の礎となるものです。漢方同様、お一人お一人の体質体調に合った食養生法をご提案します。」

*不妊、二人目不妊、子宮筋腫、卵巣嚢腫、月経痛、更年期

店舗案内STORE GUIDE

イスクラ薬局の運営会社情報

運営会社 イスクラ産業株式会社(英文会社名:lSKRA INDUSTRY CO., LTD.)
本社所在地 〒103-0027 東京都中央区日本橋一丁目14番2号
設立年月日 1960年3月1日
事業概要 ロシア・CIS諸国・中国との医薬品、医療機器、化学品の輸出入
中成薬(中国漢方製剤)、健康食品、スキンケア製品の製造、販売