イスクラ薬局(東京)

漢方薬相談・漢方百科 | イスクラ薬局KANPO HYAKKA

この症状って?

インフルエンザにかかると免疫がつくの?期間や免疫力の高め方も解説

インフルエンザに一度かかると免疫がつき、再びインフルエンザに罹りにくくなるという話を聞いたことがある方も多いと思いますが、果たして本当でしょうか?

この記事では、インフルエンザにかかると本当に免疫がつくのか、そしてインフルエンザの予防法についてご紹介します。

免疫力が高い女性のイラスト

 

インフルエンザにかかると免疫がつく?


インフルエンザは、一度かかるとその特定の型(ウイルス株)に対する一定期間の免疫が得られる場合があります。これは、感染した際に免疫システムがウイルスと闘い、ウイルスに特異的な抗体を生成することによって実現します。

この免疫反応により、再び同じ型のウイルスに感染した場合、免疫システムは速やかに対処し、症状を軽減し、感染の進行を防ぐことができます。

しかし、異なる種類のインフルエンザウイルスに対する免疫は得られません。これは、インフルエンザウイルスが非常に変異しやすく、異なる型やサブタイプが存在するためです。

免疫システムは特定のウイルス株に対する抗体を生成するため、別の型のウイルスに対する抗体に効果を発揮しません。

そのため、インフルエンザウイルスに感染しても、異なる型の免疫システムであれば新しいウイルス株に対処するために再び免疫を獲得する必要があります。

この現象が、毎年インフルエンザワクチンが必要とされる理由の一つとなっています。インフルエンザワクチンは、その年に最も予想されるインフルエンザウイルス株に対する免疫を身に付けるのに役立ちます。

しかし、ワクチンに含まれるウイルス株以外のインフルエンザには免疫がないため、他のウイルス株に感染するリスクは残ります。

 


 

インフルエンザの予防法


次に、インフルエンザの予防法についてご紹介します。

 

予防接種


インフルエンザの予防法の中で最も効果的な方法の一つは、予防接種です。以下に、予防接種の詳細を説明します。

  • 予防接種の概要:インフルエンザの予防接種は、特定の季節に対して最も予想されるインフルエンザウイルス株に対する免疫を促進するために実施されます。通常、予防接種はインフルエンザ流行の季節の前に行われ、ウイルスの活動がピークに達する前に免疫を獲得します。

  • 接種対象者:一般的に、予防接種は高リスクな人々や感染拡大のリスクが高い人々に推奨されます。これには高齢者、慢性疾患を持つ人、免疫不全の人、妊婦、医療従事者などが含まれます。また、健康な成人や子供も接種を受けることが推奨されます。

  • 接種の頻度:通常、インフルエンザの予防接種は年に1回行われます。これは、インフルエンザウイルスが毎年変異し、新しいウイルス株が出現するためです。毎年、予防接種はその年に最も予想されるウイルス株に対して有効な免疫を促進するために実施されます。

  • 接種の効果:インフルエンザの予防接種は、感染症のリスクを軽減し、感染の重症化を防ぐのに役立ちます。また、集団免疫を促進し、感染の拡大を防ぐ効果もあります。

  • 副作用:一般的な副作用は軽度であり、注射部位の痛みや腫れ、低熱、筋肉痛などがあります。重篤な副作用は稀であり、ほとんどの場合、接種後数日で症状は軽減します。


インフルエンザの予防接種は、健康を維持し、重症化や感染の拡大を防ぐために重要な手段です。健康上の問題や個々のリスクに基づいて医師と相談し、適切なタイミングで接種を受けることが重要です。

 

手洗い・うがい


手洗いとうがいは、感染症予防の基本的な手段であり、インフルエンザの予防にも非常に効果的です。以下に、手洗いとうがいの詳細な説明を示します。

  • 手洗いの方法:石鹸と水を使用して、手をよく洗います。手の表面、指の間、爪の間などをしっかりと洗いましょう。洗う際には、20秒以上手をこすり合わせます。手首から手のひら、指先までを丁寧に洗います。その後は、流水でしっかりと手を洗い流します。

  • うがいの方法:うがい薬を使用して、のどを洗浄します。通常、うがい薬はウイルスや細菌を殺菌する成分を含んでいます。水を使って口を含み、ゆっくりとうがいを行います。口を閉じ、うがい薬をのどの奥まで行き渡らせます。数回のうがいを行い、のどの痛みや違和感が和らぐまで続けます。

  • 効果:手洗いとうがいは、ウイルスや細菌を手から洗い流し、口や鼻に感染するリスクを軽減します。これにより、インフルエンザなどの感染症の予防に効果的です。

  • タイミング:特に、外出後やトイレを使用した後、食事前、食事後など、手や口を汚した後に手洗いやうがいを行うことが重要です。

  • 予防効果の強化:食事や飲み物の摂取の前に手洗いを行い、更にうがい薬を使用してうがいをすることで、感染症予防の効果をさらに強化することができます。


手洗いとうがいは、日常生活の中で簡単に行える感染症予防の重要な手段です。定期的に実践し、清潔な環境を保つことが大切です。

 

適度な加湿


インフルエンザの予防法の一つとして、適度な加湿も重要です。以下に、適切な加湿の重要性とその方法について詳しく説明します。

  • 適切な湿度の重要性:室内の湿度を適切なレベルに保つことは、粘膜の乾燥を防ぎ、ウイルスや細菌が空気中で生存しやすくなるのを防ぎます。一般的に、40%から60%の湿度が理想的です。

  • 乾燥した環境とインフルエンザリスク:室内の空気が乾燥すると、鼻やのどの粘膜が乾燥し、感染症に対する自然な防御能力が低下します。これにより、ウイルスが侵入しやすくなり、インフルエンザなどの呼吸器感染症のリスクが高まります。

  • 加湿の方法:

  • 加湿器を使用する: 室内に加湿器を設置し、空気中の湿度を調整することができます。加湿器には、スチーム式、ウルトラソニック式、エバポレーター式などがあります。

  • 水の利用: 室内に水を置いておくと、水が蒸発して湿度が上がります。特に暖房器具の周りに水を置くと効果的です。

  • バスルームでの加湿: 入浴する際に湯気が室内に充満するため、一時的に湿度を上げることができます。

  • 注意点:過度な加湿はカビやダニの発生を促し、アレルギーを引き起こす可能性があるため、湿度を適切に管理することが重要です。加湿器や水の管理を定期的に行い、清潔さを保つことも重要です。

  • 適切な加湿は、インフルエンザなどの呼吸器感染症の予防に役立ちます。特に乾燥した冬の季節や屋内の暖房が過度に利用される場合には、加湿器などを活用して湿度を管理することが重要です。


 

マスクの着用


マスクの着用は、インフルエンザや他の呼吸器感染症から身を守るための重要な手段の一つです。以下に、マスク着用の詳細をご説明します。

  • 正しいマスクの選択:インフルエンザ予防のためには、N95マスクや医療用マスクなどの適切な種類のマスクを選択することが重要です。これらのマスクは、微粒子やウイルスをフィルタリングして侵入を防ぎます。

  • 適切な装着方法: マスクを装着する際には、清潔な手でしっかりと顔にフィットさせることが重要です。マスクが正しく装着されていないと、ウイルスや細菌が侵入する可能性が高まります。

  • マスクの使い捨てと交換:一度使用したマスクは、汚れや微粒子を含んでいる可能性があるため、適切な処理方法で廃棄する必要があります。また、マスクの効果は時間と共に低下するため、定期的に新しいマスクに交換することが重要です。

  • 他の予防策との併用:マスクの着用は、手洗いや咳やくしゃみをする際のマナー、人混みを避けるなどの他の予防策と併用されると効果的です。これらの予防策を組み合わせることで、感染症のリスクを最小限に抑えることができます。

  • 注意点:マスクを着用する際には、息苦しさや不快感を感じることがあります。必要に応じて休憩を取ったり、適切な換気を行ったりすることが大切です。また、マスクを触ることで手にウイルスが付着する可能性があるため、マスクを触った後は手を洗うことが重要です。以上のポイントを押さえて、マスクの着用を効果的に行うことで、インフルエンザや他の呼吸器感染症から身を守ることができます。


 


 

インフルエンザを予防する免疫力の高め方


次にインフルエンザを予防する免疫力の高め方について、詳しくご紹介します。

 

バランスの取れた食事で腸内環境を整える


バランスの取れた食事は、インフルエンザなどの感染症を予防するために免疫力を高める上で非常に重要です。体に必要な栄養素をバランスよく摂取することで、免疫システムを正常に機能させ、体を健康な状態に保ちます。又、腸内環境を整えることも、免疫力を高める上で重要な役割を果たします。

腸内には多様な微生物が生息しており、これらの微生物が免疫システムに影響を与えることが知られています。以下に、バランスの取れた食事の内容と腸内環境を整えるための具体的な方法を詳しく説明します。

 

バランスの良い食事



  • 野菜と果物:緑黄色野菜や果物には、ビタミン、ミネラル、抗酸化物質が豊富に含まれています。特にビタミンCやビタミンAは、免疫機能をサポートし、ウイルスや細菌から体を守るのに役立ちます。また、食物繊維も豊富に含まれており、腸内環境を整えて免疫力を高めます。

  • タンパク質:魚、鶏肉、豆類、ナッツ、大豆製品などに含まれているタンパク質は、体の細胞や免疫細胞の構成要素として重要です。

  • 良質な脂質:良質な脂質は、オリーブオイル、アボカド、ナッツ、種子などから摂取できます。これらの脂肪は、体の細胞膜の構成要素として重要であり、免疫機能をサポートします。特に魚に含まれるオメガ-3脂肪酸は、免疫機能を向上させる効果があります。

  • 全粒穀物:オートミール、玄米、全粒小麦などの全粒穀物は、ビタミン、ミネラル、食物繊維が豊富に含まれています。食物繊維は腸内環境を整え、免疫機能を向上させる効果があります。

  • 加工食品や糖分の制限:過度に加工された食品や糖分の多い食品は、免疫機能を低下させる可能性があります。これらの食品を控え、バランスの取れた食事を心掛けましょう。


バランスの取れた食事は、免疫力を高めるために欠かせない要素です。バラエティ豊かな食材を取り入れ、食事の摂取量や質を意識して健康的な食事習慣を実践しましょう。

 

腸内環境を整える


腸内細菌がバランスを保ち、健康な状態にある場合、免疫システムは適切に機能し、感染症や炎症などの病気から体を守ります。腸内環境を整える方法をご紹介します。

  • プロバイオティクスの摂取:プロバイオティクスは、腸内の善玉菌のバランスを整え、免疫機能をサポートします。ヨーグルト、乳酸菌飲料、納豆、漬物などの発酵食品に多く含まれています。また、サプリメントとしても摂取できます。

  • プレバイオティクスの摂取:プレバイオティクスは、腸内の善玉菌のエサとなる食物成分です。主に食物繊維がこれに該当し、海藻、穀類、野菜、豆、きのこ、玉ねぎ、リンゴ、バナナ、はちみつなどの食品に含まれています。

  • ストレス管理:ストレスは腸内環境にも影響を与えます。ストレスを軽減するために、リラックスしたり、ストレス発散の方法を見つけることが重要です。リラックス法を実践することで、ストレスレベルを下げることができます。深呼吸、瞑想、ヨガなどのテクニックを取り入れましょう。

  • 十分な睡眠:充分な睡眠は腸内環境を整えるのに重要です。睡眠不足は腸内細菌のバランスを乱し、免疫力を低下させる可能性があります。

  • 適度な運動:適度な運動は免疫力を高める上で重要な要素です。定期的な運動を行うことで、免疫システムを強化し、感染症から身を守ることができます。更に適度な運動は腸内環境も改善し、免疫力を高める助けになります。有酸素運動(ウォーキング、ジョギング、水泳など)や筋力トレーニング(ウェイトトレーニング、体幹トレーニングなど)など、バラエティに富んだ運動を取り入れることが効果的です。週に150分以上の運動を行うことが推奨されています。週に3回以上、1回あたり30分以上の有酸素運動を行うと効果的です。


 

インフルエンザを予防するために


以上、インフルエンザに罹ると免疫力がつくのか否か、そして免疫力を高める方法をご紹介しました。実は漢方薬による体質改善もおすすめの免疫力を高める方法です。

免疫力のお悩み、どうぞイスクラ薬局にもお気軽にご相談くださいませ♡まずはメール相談をご希望でしたらお試しプレ相談、ご予約でしたらお電話もしくはご予約フォームから承ります♡
監修
佐藤薫
more

上海外国語大学留学中に中医薬膳に出会い、帰国後北京中医薬大学日本校に入学。中医薬膳専科で中医薬膳学、中医中薬専攻科で中医学を学ぶ。現在、イスクラ薬局日本橋店での漢方相談のみならず、日本中医食養学会講師、北京中医薬大学日本校で中医中薬専攻科での通訳を務める。体の基礎を作る食事からしっかり指導できる学会認定不妊カウンセラー。

「食養生は、中医養生法の礎となるものです。漢方同様、お一人お一人の体質体調に合った食養生法をご提案します。」

*不妊、二人目不妊、子宮筋腫、卵巣嚢腫、月経痛、更年期

店舗案内STORE GUIDE

イスクラ薬局の運営会社情報

運営会社 イスクラ産業株式会社(英文会社名:lSKRA INDUSTRY CO., LTD.)
本社所在地 〒103-0027 東京都中央区日本橋一丁目14番2号
設立年月日 1960年3月1日
事業概要 ロシア・CIS諸国・中国との医薬品、医療機器、化学品の輸出入
中成薬(中国漢方製剤)、健康食品、スキンケア製品の製造、販売