イスクラ薬局(東京)

漢方薬相談・漢方百科 | イスクラ薬局KANPO HYAKKA

この症状って?

生理前のニキビ改善に効果的な漢方薬を紹介!肌荒れに悩んでいる方へ

毎月の生理前になると、ニキビや肌荒れに悩まされる女性は少なくありません。ホルモンバランスの変化が原因となることが多く、なかなか改善しにくいのが現状です。

そのような中で、漢方薬は体質改善を図り、根本からニキビとそれにまつわる諸症状を和らげる助けとなることがあります。本記事では、生理前のニキビ改善に効果的な漢方薬について詳しく解説していきます。

肌荒れを気にする女性

生理前にニキビができやすい理由


実はニキビは、肌の表面だけではなく、内臓からのSOSでもあるのです。まずは、ニキビができるプロセスをみてみましょう。 さまざまな原因により男性ホルモンや皮脂の分泌、角質の増殖が活発に なって毛穴が詰まり、細菌の感染などで皮膚に発生した炎症性トラブルです。

生理前にニキビができやすいのは、ホルモンバランスの変化が大きく影響しています。生理周期に伴って体内のホルモンレベルが変動し、皮脂の分泌が増えるため、毛穴が詰まりやすくなります。以下、更に詳細に見ていきましょう。

ホルモンバランスの変化


生理前には黄体ホルモン(プロゲステロン)が増加します。このホルモンは皮脂腺を刺激し、皮脂の分泌を増やす作用があります。結果として、毛穴が詰まりやすくなり、ニキビが発生しやすくなるのです。

免疫力の低下


生理前は、体全体の免疫力も低下しがちです。これは、ホルモンバランスの変化により、体が一時的にストレスを受けやすくなるためです。免疫力が低下すると、細菌やウイルスに対する抵抗力が弱まり、肌トラブルが起こりやすくなります。

皮膚のターンオーバーの乱れ


ホルモンバランスの乱れは、皮膚のターンオーバー(新陳代謝)にも影響を与えます。ターンオーバーが遅れると、古い角質が溜まりやすくなり、毛穴を詰まらせる原因になります。

生理前のニキビ・肌荒れ改善に効果的な漢方薬


生理前のニキビは、ホルモンや月経周期と深い繋がりを持っています。黄体ホルモンの上昇する高温期は、イライラし、便秘やPMSになりやすくなります。その上、Tゾーンや鼻、両側の頬、アゴの皮脂の分泌も活発になるため、ニキビが悪化しやすく、  肌がくすみがちになります。

そのため漢方では、大人のニキビの治療には月経周期に合わせた対策を同時に行うことが重要だと考えています。


月経周期の漢方美容ケア


女性の多くは高温期(月経の一週間前頃)から肌荒れ、 皮膚病の悪化、PMS(月経前症候群)、胸の張り、イライラ、 不眠、便秘、過食などの症状が現れます。月経周期の漢方美容ケアでは低温期と高温期 に合わせて異なる方剤を用いて整えます。

低温期: 生理期に出血によって子宮内膜をリセットし、卵胞が発育していく卵胞期を経て排卵する。動物の本能で異性を引き寄せるために肌が最も美しい時期。 漢方美容学では肌を潤す栄養分「陰血」が充実している時期。

高温期 :排卵後の卵胞が黄体となり、黄体ホルモンを分泌し体温を上昇させる 中医美容学では陰から陽に切り替わる時期。体に余分な陽熱(血熱)がこもりやすく、 皮脂の分泌が多く、赤顔、のぼせ、むくみ、皮膚病の悪化につながる。 最も皮膚が不安定になりやすい時期。月経1週間前から月経終了まで、余分な血熱を取り除き肌の炎症を防ぐ「涼血解毒」ケアがおすすめ。

生理前のニキビによく使われる漢方薬


生理前のニキビによく使われる漢方薬は以下の通りです。

加味逍遙散(かみしょうようさん)


加味逍遙散は、ストレスや精神的な疲れが原因で生じる肌トラブルに効果的です。ホルモンバランスを整え、皮脂の分泌を抑えることで、ニキビの改善に役立ちます。特に、イライラや不安感が強い場合におすすめです。

清上防風湯(せいじょうぼうふうとう)


清上防風湯は、炎症を抑え、皮膚の赤みや腫れを改善する作用があります。皮脂の分泌を抑え、毛穴の詰まりを防ぐことで、ニキビの改善に効果があります。炎症性のニキビが多い場合に適しています。

その他


その他よく使われる漢方薬は五涼華、イスクラ清営顆粒、二至丹などです。

あなたはどのニキビタイプ?


一口にニキビと言っても、色や形は様々、その原因も異なります。ニキビのタイプ別の特徴や対策は以下の通りです。

白ニキビタイプ


・ニキビの色は皮膚色に近い
・小さなブツブツがある
・押すと、黄白色の角栓(コメド) が出る
・のどや鼻が乾燥しやすい
原因は⋯ 肺に熱がこもっています
おすすめ食材:白菜、きゅうり、レタス、びわ、干しいちじく
効果的なお茶:緑茶、菊花茶
中薬:板藍茶、五行草茶、五涼華、涼解楽など

赤ニキビタイプ


・赤いブツブツがある
・生理前後にひどくなりやすい
・食欲旺盛で、肉や辛いもの、 甘いものが好き
・口が渇く、便秘気味
原因は⋯ 血に熱がこもっています
おすすめ食材:大根、セロリ、れんこん、梨、柿、ニガウリ
効果的なお茶:どくだみ茶、ミントティー
中薬:五涼華、清営顆粒、防風通聖散など

黄ニキビタイプ


・黄色く膿んでいるニキビが 多くみられる
・大きく腫れて熱を持ち、痛む
・肌質はオイリー気味で、毛穴が 大きく、ニキビ跡が残りやすい
・油っぽいものが好き、便秘
原因は⋯ 体に熱と毒がこもっています
おすすめ食材:トマト、春菊、緑豆、こんにゃく、穀類、アロエ
効果的なお茶:たんぽぽ茶、ジャスミンティー
中薬:白花蛇舌草、五行草茶、五涼華、 晶三仙、黄連解毒湯、瀉火利湿顆粒など

紫ゴリゴリニキビタイプ


・触るとゴリゴリする
・色が紫か赤黒っぽい
・歯ぐきや唇の色が暗紫色
・生理痛があったり、経血に 塊が混じる
原因は⋯血と津液(水)の巡りが悪くなっています。 熱もこもっています
おすすめ食材:アスパラガス、昆布、わかめ、ごぼう、プルーン、 桃
効果的なお茶: はと麦茶、ローズティー
中薬:紅沙棘、田七人参茶、五涼華 黄連温胆湯など


漢方以外の生理前のニキビ・肌荒れ対策


漢方薬と併せて、日常生活におけるケアも重要です。以下の方法を取り入れることで、より効果的にニキビや肌荒れを改善することができます。

養生の基本~キレイな腸内フローラを咲かせることで、肌もキレイにかがやく


小腸から大腸に40兆個ほど共生する腸内細菌叢は、腸管を花畑のように覆うことから腸内フローラと呼ばれ、免疫と深く関わっていて、日常の食生活が腸内フローラに大きく影響します。

食の不摂生により腸のリーキーガット(腸壁のバリアに隙間ができ、 腸内の細菌や栄養が漏れ出てしまう現象)が引き起こされ、肌荒れやアレギー性皮膚炎などの 疾患の悪化にも繋がります。毎日の食事に中医学の知恵を取り入れて、腸内フローラを整えましょう。

内から美肌を育てるコツ~腸の有益菌を増やす食養生


①穀物、果物、肉魚、野菜をバランスよく摂る
②体質と体調にあった食材を選ぶ。
③季節の旬の食材を使う。
④その土地で採れた食材を使う。
⑤火を通した温かい食事を摂る。
⑥発酵食を忘れずに摂る。
⑦「腹8分目」を心がけ、食べすぎない。

【心がけること】
①冷たいものや飲み物を摂りすぎない。
②生の食べ物を食べすぎない。
③アルコール類を摂りすぎない。
④水分を摂りすぎない。
⑤便秘にならないように。お肌のSOSを見逃さないで

肌トラブル時に守るべき注意点


①熱を発生させる原因となるお酒・チョコレート・おせんべい・クッキーなどの甘い もの・揚げ物・焼肉・ナッツ類などを控えめに。
②甘いものや"膏梁厚味(美味しく濃厚な味わい)"の多い食習慣を避ける。
③油もの・加工食品など:とんかつ、揚げ物、お菓子(特にスナック類)、お酒、  唐辛子などの刺激のあるものや香辛料 を控える。
④アレルギーを引き起こしやすい食材は避ける。前もってアレルゲン検査でアレルギーになるものを確認しておくと良い。
⑤白菜・ もやし・大根・きゅうり・トマトなど身体にこもった 不要な熱をクールダウンする食材を多めに。

【おすすめ食材】
①緑色葉の野菜:小松菜・空芯菜など
②苦味のある食材:苦瓜・ピーマンなど
③クールダウン食材・お茶:白菜・もやし・ 大根・きゅうり・トマト・レンコン・豆腐・ ナス、スイカ、梨、緑茶、はと麦茶など

ストレス管理


ストレスはホルモンバランスを乱し、ニキビや肌荒れの原因となります。リラクゼーションや趣味の時間を設けるなど、ストレスを上手に管理することが大切です。肌トラブルの改善は本人の努力と根気が大切。時間がかかっても、あせらずじっくりと すこやかな肌を育てましょう。ただし、ひとりでがんばり過ぎないこと。

朝のストレッチで自律神経のバランスを整えましょう
1.ベッドの中で 大きく手足を伸ばす
2.ゆっくりと起きあがり、深呼吸で 身体を穏やかに目覚めさせる

睡眠の質を向上させる(肌の睡眠ゴールデンタイムは23時~7時)


質の良い睡眠は、ホルモンバランスを整えるために欠かせません。規則正しい生活習慣を心がけ、十分な睡眠を確保することで、肌の健康を維持することができます。ポイントとしては以下の通りです。

23時までに就寝する:23時から3時の間は、肌のコンディションを整えるための大切な時間。また、成長ホルモンやメラトニンの分泌が盛んになる時間(就寝後1.5~3時間)と重なるメリットも。

【睡眠のNG習慣】
・寝る前のスマホやテレビ
・21時過ぎの運動
・夜のカフェイン
・たっぷりの夜ご飯

【睡眠のおすすめ習慣】
・湯船にゆっくりつかって心身の疲れを癒す
・好みの香りでリラックス入浴
・起床後や昼間は日光をたっぷり浴びる

その他ベースケア


衣:天然素材で肌に優しいものを選ぶ。
住:環境からアレルギー源を排除する。カビ、ダニ、ほこりなどに注意。

生理前のニキビや肌荒れに悩んでいる方へ


生理前のニキビや肌荒れは、多くの女性が抱える悩みの一つです。ホルモンバランスの変化や生活習慣の影響が大きいですが、漢方薬を活用することで、体質改善を図り、根本的な解決を目指すことができます。

上記にご紹介した漢方薬はほんの一例です。イスクラ薬局では、漢方の専門家があなたの体質や症状に合わせた漢方薬を提案しています。ニキビのお悩み、どうぞイスクラ薬局にもお気軽にご相談くださいませ♡漢方薬と生活習慣の改善を組み合わせることで、より健やかで安定した生活を目指しましょう。まずはメール相談をご希望でしたらお試しプレ相談、ご予約でしたらお電話もしくはご予約フォームから承ります♡
監修
佐藤薫
more

上海外国語大学留学中に中医薬膳に出会い、帰国後北京中医薬大学日本校に入学。中医薬膳専科で中医薬膳学、中医中薬専攻科で中医学を学ぶ。現在、イスクラ薬局日本橋店での漢方相談のみならず、日本中医食養学会講師、北京中医薬大学日本校で中医中薬専攻科での通訳を務める。体の基礎を作る食事からしっかり指導できる学会認定不妊カウンセラー。

「食養生は、中医養生法の礎となるものです。漢方同様、お一人お一人の体質体調に合った食養生法をご提案します。」

店舗案内STORE GUIDE

イスクラ薬局の運営会社情報

運営会社 イスクラ産業株式会社(英文会社名:lSKRA INDUSTRY CO., LTD.)
本社所在地 〒103-0027 東京都中央区日本橋一丁目14番2号
設立年月日 1960年3月1日
事業概要 ロシア・CIS諸国・中国との医薬品、医療機器、化学品の輸出入
中成薬(中国漢方製剤)、健康食品、スキンケア製品の製造、販売